2008/10/30
【お知らせ】
シオダマサユキを応援してくれているみんなに
お知らせです!
みんなにご愛好いただいています
シオダマサユキOfficial Website『風来坊的POP論』
に!ライブチケット予約及びファンレターなどを
受け付ける”フォーム”が設置されましたぁ〜!!!
詳しくは、
http://www.shiodamasayuki.com/
トップページから【INQUIRY】=お問い合わせ/チケット予約
をクリックしてください。
送信要領、方法はそちらに載っております!
※今後、以前お送りいただいていたメールアドレスでは
チケット予約及びその他のお問い合わせなどは
受け付けませんのでご注意ください。
これからも、みんなと一緒に楽しんでいけるよう、
スムーズかつ心のこもったコミュニケーション
を取っていければと思っています!

11月15日のポップンロールミュージックVol.4
のチケット予約も随時受け付けています!
お試しがてらさっそくフォームから予約してみてね。
熱〜い応援メッセージもお待ちしています!
0
お知らせです!
みんなにご愛好いただいています
シオダマサユキOfficial Website『風来坊的POP論』
に!ライブチケット予約及びファンレターなどを
受け付ける”フォーム”が設置されましたぁ〜!!!
詳しくは、
http://www.shiodamasayuki.com/
トップページから【INQUIRY】=お問い合わせ/チケット予約
をクリックしてください。
送信要領、方法はそちらに載っております!
※今後、以前お送りいただいていたメールアドレスでは
チケット予約及びその他のお問い合わせなどは
受け付けませんのでご注意ください。
これからも、みんなと一緒に楽しんでいけるよう、
スムーズかつ心のこもったコミュニケーション
を取っていければと思っています!

11月15日のポップンロールミュージックVol.4
のチケット予約も随時受け付けています!
お試しがてらさっそくフォームから予約してみてね。
熱〜い応援メッセージもお待ちしています!

2008/10/27
でぃれくしょん 音楽制作
ひとことでいうと、ほっとしてる。
それくらい、大事に思っていた曲のヴォーカル録り、
無事に終了したよ!
ちょいちょい、
この曲を吹き込むまでは絶対に死ねない!
な〜んて思うことがあるんだけど。
今回もそんな感じ!
良い唄が録れましたよ!
アレンジ、そして本日ヴォーカルディレクションに
立ちあってくれたタムチンにも大感謝だね。
良いディレクションでした。
長い付き合いだけあって、
テンポもものすごく心地よい!
そんなわけで、
まだまだレコーディング、そして
ワンマン準備が続くけど、
楽しんで参りたいと思ってます!

こちらはコンソールと戯れる
タムチン、俺、山ちゃんの図。
2
それくらい、大事に思っていた曲のヴォーカル録り、
無事に終了したよ!
ちょいちょい、
この曲を吹き込むまでは絶対に死ねない!
な〜んて思うことがあるんだけど。
今回もそんな感じ!
良い唄が録れましたよ!
アレンジ、そして本日ヴォーカルディレクションに
立ちあってくれたタムチンにも大感謝だね。
良いディレクションでした。
長い付き合いだけあって、
テンポもものすごく心地よい!
そんなわけで、
まだまだレコーディング、そして
ワンマン準備が続くけど、
楽しんで参りたいと思ってます!

こちらはコンソールと戯れる
タムチン、俺、山ちゃんの図。

2008/10/27
おぅばぁだびんぐ 音楽制作
本日は、夕方から、
シコシコとオーバーダビングをしていました。

わりと、ミュージシャンっぽいでしょ!笑
先日バンド録ったベーシックトラックに
キーボードの音色を加えていきました。
その場で浮かんだアイデアなども含め、
曲に良いキャラクターをつけていくバッキング、オブリ、
沢山録り溜めしましたよ。
あとは編集だな!
メリーとハリーの効いた良い曲になってゆくと思われます!

プロデューサー古谷さん、エンジニア山ちゃんも、
長々とお付き合いくださいましてありがとやんした!
さ、明日はアレンジャー田村直樹をスタジオにお迎えして、
最近一押しの!珠玉の!あのバラードのヴォーカルRecです。
頑張ルンバ!
0
シコシコとオーバーダビングをしていました。

わりと、ミュージシャンっぽいでしょ!笑
先日バンド録ったベーシックトラックに
キーボードの音色を加えていきました。
その場で浮かんだアイデアなども含め、
曲に良いキャラクターをつけていくバッキング、オブリ、
沢山録り溜めしましたよ。
あとは編集だな!
メリーとハリーの効いた良い曲になってゆくと思われます!

プロデューサー古谷さん、エンジニア山ちゃんも、
長々とお付き合いくださいましてありがとやんした!
さ、明日はアレンジャー田村直樹をスタジオにお迎えして、
最近一押しの!珠玉の!あのバラードのヴォーカルRecです。
頑張ルンバ!

2008/10/25
ライブ@ラムラ ライブショー
雨の中、会場に来てくれたみんなありがとう!
会場蒸し暑かったね(笑)
でも、楽しくステージを終えられました!

共演の森広隆くん、
久々に共演させてもらってほんとうに良かったなぁ。
ビシバシ、刺激になり、
ニヤけてしまうほどの音楽性の格好良さに
脱アフロ、いや脱帽でした!
ばたばたしてて一緒に写真も撮れなかったんだけど、
森くんの履いていた靴のメーカーが僕のと同じ
だったのがなぜか嬉しかったりして!笑
(Dragon beardっていうんだけどね)
また共演出来れば良いな。

よっしゃ!いよいよ次はワンマンショーだ!
みなさんよろしゅう!
0
会場蒸し暑かったね(笑)
でも、楽しくステージを終えられました!

共演の森広隆くん、
久々に共演させてもらってほんとうに良かったなぁ。
ビシバシ、刺激になり、
ニヤけてしまうほどの音楽性の格好良さに
脱アフロ、いや脱帽でした!
ばたばたしてて一緒に写真も撮れなかったんだけど、
森くんの履いていた靴のメーカーが僕のと同じ
だったのがなぜか嬉しかったりして!笑
(Dragon beardっていうんだけどね)
また共演出来れば良いな。

よっしゃ!いよいよ次はワンマンショーだ!
みなさんよろしゅう!

2008/10/22
怒濤の日々 音楽制作
連日レコーディングが続いていました。
新曲も含め計4曲、
ようやく完成系が見えて…
きたやつもあるとかないとか(笑)
なぁ〜んて、バンドのメンバー久方ぶりですが、
相変わらず優秀で、
良い空気感で録音出来てますよ!

さてっと!いったんレコーディングは置いといて、
24日、お待ちかね、フリーライブでございま〜す!
*****************************************************
■10月24日(金)@飯田橋ラムラ 1F 区境ホール
『アコースティック・フライデー』
【TIME】
1ステージ17:30〜
2ステージ19:00〜
【CHARGE】入場無料
【共演】森広隆
※シオダマサユキPiano弾き語りstyle
【問い合わせ】ラムラ事務局 TEL 03-3235-0181
http://www.ramla.gr.jp/
※フリーライブのため、チケットご予約の必要はありません。
*****************************************************
11月ワンマンショーの手売りチケットも販売しますよ!
是非足を運んでください!
0
新曲も含め計4曲、
ようやく完成系が見えて…
きたやつもあるとかないとか(笑)
なぁ〜んて、バンドのメンバー久方ぶりですが、
相変わらず優秀で、
良い空気感で録音出来てますよ!

さてっと!いったんレコーディングは置いといて、
24日、お待ちかね、フリーライブでございま〜す!
*****************************************************
■10月24日(金)@飯田橋ラムラ 1F 区境ホール
『アコースティック・フライデー』
【TIME】
1ステージ17:30〜
2ステージ19:00〜
【CHARGE】入場無料
【共演】森広隆
※シオダマサユキPiano弾き語りstyle
【問い合わせ】ラムラ事務局 TEL 03-3235-0181
http://www.ramla.gr.jp/
※フリーライブのため、チケットご予約の必要はありません。
*****************************************************
11月ワンマンショーの手売りチケットも販売しますよ!
是非足を運んでください!

2008/10/18
首筋キシム 音楽制作
本日久々にSM倶楽部バンド
レコーディングでありました。

既存の曲2曲のリズム&バッキング録音。
そしてまだアレンジされていない新曲1曲を
プリプロを兼ねてスタジオ内でリハーサル。

録っちゃ聴き、録っちゃ聴き。
熱いビートに首筋きしませておりましたよ!

心のこもった良いテイクが録れました。
0
レコーディングでありました。

既存の曲2曲のリズム&バッキング録音。
そしてまだアレンジされていない新曲1曲を
プリプロを兼ねてスタジオ内でリハーサル。

録っちゃ聴き、録っちゃ聴き。
熱いビートに首筋きしませておりましたよ!

心のこもった良いテイクが録れました。

2008/10/17
SMレコーディング第二章! 音楽制作
さて、ファーストアルバムを経て、
ついにSM倶楽部バンド、次回作に向け
レコーディング開始!
今日は弾き語りの新曲を録ってみました。

お披露目するのはもう少しかかりそうだけど、
素材がシンプルでとっても気に入っていて、
良い感じになっていくと思います!

明日は久々にバンドメンバーと
あの曲とあの曲と、さらにあの曲まで!!!
手をつけてしまいますよ!
楽しみじゃ!
0
ついにSM倶楽部バンド、次回作に向け
レコーディング開始!
今日は弾き語りの新曲を録ってみました。

お披露目するのはもう少しかかりそうだけど、
素材がシンプルでとっても気に入っていて、
良い感じになっていくと思います!

明日は久々にバンドメンバーと
あの曲とあの曲と、さらにあの曲まで!!!
手をつけてしまいますよ!
楽しみじゃ!

2008/10/13
秋ですね。 音楽制作
保健体育の日でしたね!
ん?保健はいらないか、そーですか。
近々にレコーディングが迫っていまして、
制作準備に勤しんでいます。
そして、その先にはもうワンマンショーが
迫っています!
ん〜追い込まれてまいりました!
しかしこの緊迫感が良い感じなんです!
******************************************************
■2008年11月15日(土)@表参道FAB
『シオダマサユキ☆ワンマンショー
〜ポップンロールミュージックVol.4〜』
【TIME】OPEN18:00/START19:00
【CHARGE】adv.3000yen/door.3500yen
(+ドリンク代別500yen)
【SM倶楽部バンド】
Vocal,Piano-----------------------------シオダマサユキ
Guitar,Chorus--------------------------田村直樹
Bass,Chorus----------------------------河瀬英樹
Super chorus---------------------------田中まゆ果
Drums,Chorus--------------------------大久保太
******************************************************
今年もTシャツ作るぞ!笑
お友達お誘いのうえ、どしどしチケット予約よろしくね!
0
ん?保健はいらないか、そーですか。
近々にレコーディングが迫っていまして、
制作準備に勤しんでいます。
そして、その先にはもうワンマンショーが
迫っています!
ん〜追い込まれてまいりました!
しかしこの緊迫感が良い感じなんです!
******************************************************
■2008年11月15日(土)@表参道FAB
『シオダマサユキ☆ワンマンショー
〜ポップンロールミュージックVol.4〜』
【TIME】OPEN18:00/START19:00
【CHARGE】adv.3000yen/door.3500yen
(+ドリンク代別500yen)
【SM倶楽部バンド】
Vocal,Piano-----------------------------シオダマサユキ
Guitar,Chorus--------------------------田村直樹
Bass,Chorus----------------------------河瀬英樹
Super chorus---------------------------田中まゆ果
Drums,Chorus--------------------------大久保太
******************************************************
今年もTシャツ作るぞ!笑
お友達お誘いのうえ、どしどしチケット予約よろしくね!

2008/10/9
あれんじめんと 音楽制作
タムチン邸にて曲のアレンジをしておりますよ〜!
ってかアレンジしてもらってます(汗)

僕はね、
タムチンの隣であーだこーだ云ってるだけ(笑)
あっ、仮歌、仮ピアノは入れたけどね!
(あっ、金も借りっ放しだ!笑)
というわけで、
良い感じになりつつあります!
バンドでスタジオ入ってバスッと編むのも良いけど、
こうやって私的な感じで積み上げていくのも良いね!
曲によるね!
レコーディングが楽しみじゃ。
0
ってかアレンジしてもらってます(汗)

僕はね、
タムチンの隣であーだこーだ云ってるだけ(笑)
あっ、仮歌、仮ピアノは入れたけどね!
(あっ、金も借りっ放しだ!笑)
というわけで、
良い感じになりつつあります!
バンドでスタジオ入ってバスッと編むのも良いけど、
こうやって私的な感じで積み上げていくのも良いね!
曲によるね!
レコーディングが楽しみじゃ。

2008/10/6
きょくづくり 音楽制作
曲を作ってます!
ってか作詞をしておりますが。。。
狙いを定めている曲がなかなか”降りてきません”!
ふと気分転換に別曲に取りかかってみると
そちらは意外とすんなり出来たりして!!!
不思議なもんですね。
望むから遠ざかるんでしょうか(笑)
書かなきゃと思うほどなかなか、ね。
どれだけ無意識に自分をもっていけるかが
結構大事だったりして!
よし、もうちょい楽な気持ちで再出発じゃ!
0
ってか作詞をしておりますが。。。
狙いを定めている曲がなかなか”降りてきません”!
ふと気分転換に別曲に取りかかってみると
そちらは意外とすんなり出来たりして!!!
不思議なもんですね。
望むから遠ざかるんでしょうか(笑)
書かなきゃと思うほどなかなか、ね。
どれだけ無意識に自分をもっていけるかが
結構大事だったりして!
よし、もうちょい楽な気持ちで再出発じゃ!
