2008/2/28
明日CLUB CITTA'川崎 ライブショー
最近、口内炎が出来てしかめっ面しております。
そして、明日ライブです!
CLUB CITTA'川崎で20:30ころからの出番!
皆の衆、よろしゅう!
0
そして、明日ライブです!
CLUB CITTA'川崎で20:30ころからの出番!
皆の衆、よろしゅう!

2008/2/19
ミックス完了!!! 音楽制作
いや〜、みなさん!
こう云っちゃなんなんですけど、
こう云っちゃなんなんですけど、
”最高傑作”です!
1枚目にして、ベストアルバムです(笑)
まぁ僕が10年間書き溜めた曲の中から
渾身のものを集めたわけで、”良くて当たり前”なんだけどね。
いやいや、もちろん書下ろしもありますよん!
それにしても、約7ヶ月に及ぶレコーディング期間、
本当にメンバー共々スタッフ共々頑張ったなぁ〜。

まずはお馴染みのバンドメンバー!最高のお三人方です!!
タムチン、ふーちゃん、河ちゃ〜ん。

そして「Trip 88'」ではThe LOVEのトシちゃんに
ベリースペシャルゲストとして
ベリースペシャルなギターを弾いてもらいました!
彼のギターは最高を通り越して常軌を逸している(笑)

あっ、これはお約束の自分が弾いてる振り(汗)
トシちゃんのテレキャス格好い〜!

出たぁ〜!!!まだライブでもやったことない新曲には
豪華管楽器4本!こちらの音も是非是非お楽しみに!
左からTrombone:霜田さん、Trumpet:佐久間さん、
Alto Sax:竹野さん、Tenor Sax:庵原さん
ほんとありがたいことっす!

そしてそして、今回見事ベスト功労賞を受賞されました
エンジニアの山ちゃん!
と共に僕が音楽人生で最も感謝すべき人物、
近所の田村のおじちゃんです(笑)
この二人を抜きにしては僕の音楽の具現化はありえなかったな。
手にしているのは暫定的に曲順を並べて作ったプロト音源!
みんなより先に堪能しちゃっててごめんね(笑)
発売日もうすぐ発表になるのでお楽しみに!
心に残るアルバムになってくれれば最高だね!
写真撮り損ねちゃったけどお馴染みまゆっぺにも
1曲コーラスでガッツリ参加してもらいました。
吹き込まれたテイクが素晴らしくて、聴きながら思った、
一晩で良い…結婚してくれと!笑
ほかにもパワーハウス柴田さん、エンジニア有馬さん、
アシスタントのタッキー、
ウエーブマスター古谷プロデューサー、
ミューズヴォーカル科のみなさん、竹下舞子、堀川千尋…
このレコーディング現場に関わってくれた沢山の人、
誰一人として出会ってなければこの作品は出来得なかった。
ほんとうに感謝しています。
まだマスタリング、ジャケット作りと作業は進みますが、
僕はいまとても充実した気持ちでいます。
ありがとう。
0
こう云っちゃなんなんですけど、
こう云っちゃなんなんですけど、
”最高傑作”です!
1枚目にして、ベストアルバムです(笑)
まぁ僕が10年間書き溜めた曲の中から
渾身のものを集めたわけで、”良くて当たり前”なんだけどね。
いやいや、もちろん書下ろしもありますよん!
それにしても、約7ヶ月に及ぶレコーディング期間、
本当にメンバー共々スタッフ共々頑張ったなぁ〜。

まずはお馴染みのバンドメンバー!最高のお三人方です!!
タムチン、ふーちゃん、河ちゃ〜ん。

そして「Trip 88'」ではThe LOVEのトシちゃんに
ベリースペシャルゲストとして
ベリースペシャルなギターを弾いてもらいました!
彼のギターは最高を通り越して常軌を逸している(笑)

あっ、これはお約束の自分が弾いてる振り(汗)
トシちゃんのテレキャス格好い〜!

出たぁ〜!!!まだライブでもやったことない新曲には
豪華管楽器4本!こちらの音も是非是非お楽しみに!
左からTrombone:霜田さん、Trumpet:佐久間さん、
Alto Sax:竹野さん、Tenor Sax:庵原さん
ほんとありがたいことっす!

そしてそして、今回見事ベスト功労賞を受賞されました
エンジニアの山ちゃん!
と共に僕が音楽人生で最も感謝すべき人物、
近所の田村のおじちゃんです(笑)
この二人を抜きにしては僕の音楽の具現化はありえなかったな。
手にしているのは暫定的に曲順を並べて作ったプロト音源!
みんなより先に堪能しちゃっててごめんね(笑)
発売日もうすぐ発表になるのでお楽しみに!
心に残るアルバムになってくれれば最高だね!
写真撮り損ねちゃったけどお馴染みまゆっぺにも
1曲コーラスでガッツリ参加してもらいました。
吹き込まれたテイクが素晴らしくて、聴きながら思った、
一晩で良い…結婚してくれと!笑
ほかにもパワーハウス柴田さん、エンジニア有馬さん、
アシスタントのタッキー、
ウエーブマスター古谷プロデューサー、
ミューズヴォーカル科のみなさん、竹下舞子、堀川千尋…
このレコーディング現場に関わってくれた沢山の人、
誰一人として出会ってなければこの作品は出来得なかった。
ほんとうに感謝しています。
まだマスタリング、ジャケット作りと作業は進みますが、
僕はいまとても充実した気持ちでいます。
ありがとう。

2008/2/13
イェイ!イェイ!イェイ! 音楽制作
ここんとこずっとスタジオに籠りきりで
声を張り上げていましたもので、
ブログの更新だいぶ空いてしまいました(汗)
しかしながらみなさん!
シオダマサユキ初フルアルバムリリースに向け
着々と進んでますよ!
楽器群はほぼレコーディング完了!
唄入れは残すところあと1曲!
ちなみに、これまた新曲でございまして、
まだ誰も知らない曲であります!
唄入れまだだから僕も”知らない”に等しいのであります。笑
でもまぁご機嫌な曲ですよ!
本日より録り終えた曲からMIXの作業に入りました。
半年に及ぶ長〜いレコーディング期間でしたが、
ついにエンディングを迎えようとしています。
そしてみんなのもとへ届く日が近づいておりますよ!
楽しい春を迎えられますように!
0
声を張り上げていましたもので、
ブログの更新だいぶ空いてしまいました(汗)
しかしながらみなさん!
シオダマサユキ初フルアルバムリリースに向け
着々と進んでますよ!
楽器群はほぼレコーディング完了!
唄入れは残すところあと1曲!
ちなみに、これまた新曲でございまして、
まだ誰も知らない曲であります!
唄入れまだだから僕も”知らない”に等しいのであります。笑
でもまぁご機嫌な曲ですよ!
本日より録り終えた曲からMIXの作業に入りました。
半年に及ぶ長〜いレコーディング期間でしたが、
ついにエンディングを迎えようとしています。
そしてみんなのもとへ届く日が近づいておりますよ!
楽しい春を迎えられますように!

2008/2/6
アー写、ジャケ写、そしてプロモ撮影 音楽制作
今日も寒かったねぇ〜。
外歩いてたら危うく雪だるまになりそうだったよ!
頭の話しですが。笑
今日は、午後過ぎからアーティスト写真の撮影、
夕方から場所を移動して『楽観的結果論』のジャケット撮影!
ジャケット撮影はちょっとしたアイデアがあり、
エンジニア山本君の自宅をお借りしてパチパチと撮影しました。
どんなアイデアかはまだ秘密ね!
素材は押さえた段階だからね。
どんな仕上がりになるか、僕も楽しみ。
雪降る中、都内を移動しまくりの一日でした。
同行してくれたフタッフに感謝感激雪アラレ!
0
外歩いてたら危うく雪だるまになりそうだったよ!
頭の話しですが。笑
今日は、午後過ぎからアーティスト写真の撮影、
夕方から場所を移動して『楽観的結果論』のジャケット撮影!
ジャケット撮影はちょっとしたアイデアがあり、
エンジニア山本君の自宅をお借りしてパチパチと撮影しました。
どんなアイデアかはまだ秘密ね!
素材は押さえた段階だからね。
どんな仕上がりになるか、僕も楽しみ。
雪降る中、都内を移動しまくりの一日でした。
同行してくれたフタッフに感謝感激雪アラレ!

2008/2/4
レコーディング追い込み 音楽制作
はいはい、こちらシオダマサユキ!
連日レコーディング、唄入れでございます!
2日から3日連続で今日まで唄いっぱなし。
一昨日はまだみなさんにお届けしてない新曲
「I remember you again」
昨日は「氷の太陽」
本日は「Trip 88'」
さすがに声もへたばってきて、
今日は気合のいるレコーディングだったので
体を温める意味も込めまして、レコーディング前に
スタジオの柴田さんとボウリングにいってきました!
なんでやねん!
でもこれが体温まって意外と良いのよ!
しかしながら、柴田さんがまたボウリング上手くて、
ハイスコア222もお出しになられ(大人げねぇ〜!笑)
惨敗してスタジオ入りした僕です。
僕もアベレージは140ぐらいだったから
まずまずだったんだけど…
まぁ体も温まったところで、
力を振り絞りなんとかリードパートはレコーディング完了!
明日は残りのコーラスパート。
いでよ!俺の中のフレディ!
0
連日レコーディング、唄入れでございます!
2日から3日連続で今日まで唄いっぱなし。
一昨日はまだみなさんにお届けしてない新曲
「I remember you again」
昨日は「氷の太陽」
本日は「Trip 88'」
さすがに声もへたばってきて、
今日は気合のいるレコーディングだったので
体を温める意味も込めまして、レコーディング前に
スタジオの柴田さんとボウリングにいってきました!
なんでやねん!
でもこれが体温まって意外と良いのよ!
しかしながら、柴田さんがまたボウリング上手くて、
ハイスコア222もお出しになられ(大人げねぇ〜!笑)
惨敗してスタジオ入りした僕です。
僕もアベレージは140ぐらいだったから
まずまずだったんだけど…
まぁ体も温まったところで、
力を振り絞りなんとかリードパートはレコーディング完了!
明日は残りのコーラスパート。
いでよ!俺の中のフレディ!

2008/2/2
タイアップお初! 音楽制作
そうなんです!
3/26に発売予定の『楽観的結果論』が
テレビ東京『モヤモヤさまぁず2』2008年2〜3月の
エンディングテーマとして流れることになりました!
昨日、僕は見逃してしまったんですが(汗)
PCの前で盛大なる拍手を〜〜〜!!!!
というわけで、相変わらず自分のPCはまだ治りませんが(汗)
レコーディングに、タイアップに、順調です!
なにとぞ発売日をお楽しみに!
みんな、オラにPCの修理代を!!!笑
0
3/26に発売予定の『楽観的結果論』が
テレビ東京『モヤモヤさまぁず2』2008年2〜3月の
エンディングテーマとして流れることになりました!
昨日、僕は見逃してしまったんですが(汗)
PCの前で盛大なる拍手を〜〜〜!!!!
というわけで、相変わらず自分のPCはまだ治りませんが(汗)
レコーディングに、タイアップに、順調です!
なにとぞ発売日をお楽しみに!
みんな、オラにPCの修理代を!!!笑

2008/2/2
あいたたたたぁ〜 裏シオダ
え〜っと、僕の公私共に相棒でありますMac.Bookに
先日、三ツ矢サ○ダーを溢してしまいまして。
しばらく使用が制限される形を余儀なくされています…
ブログ更新がなされてなくて、またはメールなどへのレスポンスが遅く、
沢山のひとにご迷惑ご心配をおかけして、ほんとに申し訳ないm(__)m
ただいまも携帯からの書き込みとなってるんですが。
とにかく、僕は元気にやっておりますよ!
第2段シングルのマスタリングも終わり、明日からもアルバム曲レコーディング大詰めの日々が続きます!
事務的なお知らせですんません。
寒い日が続きますが切れ痔と炭酸飲料には気を付けましょう(笑)
0
先日、三ツ矢サ○ダーを溢してしまいまして。
しばらく使用が制限される形を余儀なくされています…
ブログ更新がなされてなくて、またはメールなどへのレスポンスが遅く、
沢山のひとにご迷惑ご心配をおかけして、ほんとに申し訳ないm(__)m
ただいまも携帯からの書き込みとなってるんですが。
とにかく、僕は元気にやっておりますよ!
第2段シングルのマスタリングも終わり、明日からもアルバム曲レコーディング大詰めの日々が続きます!
事務的なお知らせですんません。
寒い日が続きますが切れ痔と炭酸飲料には気を付けましょう(笑)
