2015/2/28
APパーク跡のファミマ本日オープン 余談・・・

本日AM7:00にAPパーク跡のファミマがオープンしました。
(オープン企画でたまごが100円だそうです)
昨日はプレオープン的なことをやっていて
ECLATのスタッフは
掃除そっちのけで買い物に行っていました。
ECLATのお客様にとっては
駐車場の方が良かったと皆さんおっしゃいますが
これも時代の流れでしょうか?
こんな人口20万程度の田舎でも
コンビニやドラッグストアが
半径1kmの中にひしめく合う時代。

2015/2/27
スタンダードブックストア 余談・・・
2015/2/26
今月2回目の大阪出張 余談・・・
今月3回目の出張で、
中国の方の爆買いで大賑わいの大阪に行って来ました。
マツキヨなどのドラッグストアに
本気で行列していたり、食べるところも大行列。
一蘭なんていつもの何倍もの行列。
店舗前では列が足りず
川沿いにまで延々と並んでいました。
ホテルも聞こえてくる声は中国語ばかり。
松江に帰って来て、松江はホントに静かだなと・・・
今回の出張のテーマはこれ↓

2015SSシーズンのトレンド&カラーセミナー。
2/9の出張時に雪で到着がギリギリになり
席が真ん中より後ろになった反省を活かして
今回は一番前のド真ん中。

2015/2/22
頭皮専用炭酸トリートメント 商品・製品についての御案内
2015/2/21
カルボニル化? 商品・製品についての御案内
2015/2/20
そろそろ花粉? COLUMN&INFO
インフルエンザの流行が少しずつ弱まっているようですが
間髪をいれずに次は花粉でしょうか?
以前、下記ブログでウイルス用をご案内しましたが
(http://happy.ap.teacup.com/eclat/1169.html)
これ、花粉用もあります。

http://www.fumakilla.co.jp/products/athome/kafun/-160-1.html
