小江戸2 旅行記・近場散策
この前の川越の写真追加…(旦那がデジカメで撮影)
私が撮ったのは写メなので少し暗い。
旦那が差し替えればと言ってたけど面倒なので再アップ




蔵通りって普通の道路沿いなので車がガンガン通るのね
てっきり観光地っぽいモノかと思っていたので…
気をつけて歩るかないと危ないかも。

時の鐘。コレも時間が来ると自動で鐘を突く様になっていた!


で…コレが誘われた路地。(ココは縦に撮ってとお願いした)
八重桜がピンクの花弁を風で舞い散らせておりましたよ。
0
私が撮ったのは写メなので少し暗い。
旦那が差し替えればと言ってたけど面倒なので再アップ




蔵通りって普通の道路沿いなので車がガンガン通るのね

てっきり観光地っぽいモノかと思っていたので…
気をつけて歩るかないと危ないかも。

時の鐘。コレも時間が来ると自動で鐘を突く様になっていた!


で…コレが誘われた路地。(ココは縦に撮ってとお願いした)
八重桜がピンクの花弁を風で舞い散らせておりましたよ。

小江戸… 旅行記・近場散策
先月、仕事が終わって旦那とお出かけ
川越の蔵作り通りを巡って来ました〜



着いた時間が少し遅かったので
少し早足で通りを歩く。
歩いている途中ちょっとした路地に
誘われるとお店の軒先で八重桜があり
花弁が風で舞っていたのが印象的でした。
目的の駄菓子屋通りで“長〜いふ菓子”を
お土産(これは頼まれ物)に買う。
直後にお店が店じまいしていた様な…
帰り道で“時の鐘”が鳴っていたのが聞けてラッキー。

で…次の目的のトンカツ屋“楽天”へ
旦那が前回1人で来た時、食べ損ねたので
入ってみると店内はカウンターと座席数客
後は2階もあるみたいだったけど、こじんまりとした感じ。
ここはソースを付けずに食べる事を進められているのだけど
ホントそうして美味しかった!
衣も脂っこくなくて肉の味が甘くてお勧め!
頼む物によっては、ちょっとお値段高めなので
覚悟していくとイイかも…。
帰りは特急に乗って旅行気分で帰ってきました。
ヘタすると新幹線の座席空間広いかも。
0
川越の蔵作り通りを巡って来ました〜




着いた時間が少し遅かったので
少し早足で通りを歩く。
歩いている途中ちょっとした路地に
誘われるとお店の軒先で八重桜があり
花弁が風で舞っていたのが印象的でした。
目的の駄菓子屋通りで“長〜いふ菓子”を
お土産(これは頼まれ物)に買う。
直後にお店が店じまいしていた様な…
帰り道で“時の鐘”が鳴っていたのが聞けてラッキー。

で…次の目的のトンカツ屋“楽天”へ
旦那が前回1人で来た時、食べ損ねたので
入ってみると店内はカウンターと座席数客
後は2階もあるみたいだったけど、こじんまりとした感じ。
ここはソースを付けずに食べる事を進められているのだけど
ホントそうして美味しかった!
衣も脂っこくなくて肉の味が甘くてお勧め!
頼む物によっては、ちょっとお値段高めなので
覚悟していくとイイかも…。
帰りは特急に乗って旅行気分で帰ってきました。
ヘタすると新幹線の座席空間広いかも。

来週の今頃は 旅行記・近場散策
京都の地でへろりんと観光している事でしょう。
(あーん、ホント悔しいよ〜。)
何処をどう巡ろうか考え中。天候も気になるけど
どちらかというと気温が気になる。
東京より寒くなるのかなぁ〜どうなんだろう。
…と言う事で、もう前倒しで仕事開始。
あと今、落書き熱が上がっているので
ちょろちょろ描いてたり〜ふふ。
明日には我が家の福利厚生部長も休暇で横浜へ…
寂しくなるなー。
0
(あーん、ホント悔しいよ〜。)
何処をどう巡ろうか考え中。天候も気になるけど
どちらかというと気温が気になる。
東京より寒くなるのかなぁ〜どうなんだろう。
…と言う事で、もう前倒しで仕事開始。
あと今、落書き熱が上がっているので
ちょろちょろ描いてたり〜ふふ。
明日には我が家の福利厚生部長も休暇で横浜へ…
寂しくなるなー。

来月は京都 旅行記・近場散策
来月、京都のお寺であるface to aceのライブの
チケットを申し込みはしたけど抽選なので取れてるか
判らないが宿が無いと困るので数日前に2泊3日の予約をした…。
(こんな事でもないと行かないなぁと思い観光も兼ねてる)
しかし…
0
チケットを申し込みはしたけど抽選なので取れてるか
判らないが宿が無いと困るので数日前に2泊3日の予約をした…。
(こんな事でもないと行かないなぁと思い観光も兼ねてる)
しかし…

仕事明けに 旅行記・近場散策
18日の朝、仕事が終わってヘロヘロの中
身支度をし寝ずに浅草へ行ってきました。
その日とある催し物へ行く為に。
旦那も私が貫徹状態だったのと浅草観光も兼ねて付き添い。
修羅場中に「東京下町るるぶ」を買ってきてたぐらいだし。
0
身支度をし寝ずに浅草へ行ってきました。
その日とある催し物へ行く為に。
旦那も私が貫徹状態だったのと浅草観光も兼ねて付き添い。
修羅場中に「東京下町るるぶ」を買ってきてたぐらいだし。

タグ: 日記