もう10月〜(汗) つれづれ
うわーっ(汗)と叫び出したいくらい
月日の流れが早い〜。
実家から帰ってきて今週は分娩の出来る産院へ
分娩予約をしに行ってきました。
(コレがホテルの様なすんごい綺麗なトコ。)
ロビーも綺麗だし、中の待合室と診察室も綺麗。
更に全室個室で一部屋見せて貰ったけど
コレまた良くて〜。
ここの産院、人気があって分娩予約は5ヶ月目に
と言われているけど…私は当に過ぎていて(汗)
まぁ、今まで看て貰っているクリニックは分娩施設が
無いので紹介状持って転院と言う事になるので何とか〜。
一応、妊婦検診も受ける。
で…ウチの子(女の子)は左側に背中があって
「コチラ(左側)を下にして寝るとイイ」と
「後この月齢では少し大きいかな」と先生に言われた…;
グラフでは、ほぼ標準値に近いんだけど…。
取りあえず、一通り終わって暫くは今までの
クリニックへ通い臨月前に転院と言う事にして貰う。
でも立ち会い出産“希望”なので今週末また行かないと〜;
8
月日の流れが早い〜。
実家から帰ってきて今週は分娩の出来る産院へ
分娩予約をしに行ってきました。
(コレがホテルの様なすんごい綺麗なトコ。)
ロビーも綺麗だし、中の待合室と診察室も綺麗。
更に全室個室で一部屋見せて貰ったけど
コレまた良くて〜。
ここの産院、人気があって分娩予約は5ヶ月目に
と言われているけど…私は当に過ぎていて(汗)
まぁ、今まで看て貰っているクリニックは分娩施設が
無いので紹介状持って転院と言う事になるので何とか〜。
一応、妊婦検診も受ける。
で…ウチの子(女の子)は左側に背中があって
「コチラ(左側)を下にして寝るとイイ」と
「後この月齢では少し大きいかな」と先生に言われた…;
グラフでは、ほぼ標準値に近いんだけど…。
取りあえず、一通り終わって暫くは今までの
クリニックへ通い臨月前に転院と言う事にして貰う。
でも立ち会い出産“希望”なので今週末また行かないと〜;
