2006/11/30
ぷちぷち☆
以前にもこのブログに登場した、福島県会津若松のお酒です。
末廣酒造さんの、微発泡酒『ぷちぷち』
瓶詰めした後、更に発酵が進んでいくお酒。
ぷちぷち、シュワシュワ♪
低アルコール(7〜8度)で、甘くて美味しいです(*^^*)
肴は・・・
大根、サバの味噌煮(缶詰)、ネギを一緒に煮たもの。
缶詰を使って手抜きしてますが・・・(笑)
時間をかけて煮たので、大根に味がしっかりしみました♪
《末廣酒造 株式会社》
http://www.sake-suehiro.jp

0
末廣酒造さんの、微発泡酒『ぷちぷち』
瓶詰めした後、更に発酵が進んでいくお酒。
ぷちぷち、シュワシュワ♪
低アルコール(7〜8度)で、甘くて美味しいです(*^^*)
肴は・・・
大根、サバの味噌煮(缶詰)、ネギを一緒に煮たもの。
缶詰を使って手抜きしてますが・・・(笑)
時間をかけて煮たので、大根に味がしっかりしみました♪
《末廣酒造 株式会社》
http://www.sake-suehiro.jp


2006/11/29
日本酒
湯豆腐で晩酌です〜♪
塩釜の阿部勘酒造「特別純米酒 於茂多加」(おもたか)
スッキリとした飲み口でクイクイ飲んじゃいます(^-^)
おやびんでした♪
0
塩釜の阿部勘酒造「特別純米酒 於茂多加」(おもたか)
スッキリとした飲み口でクイクイ飲んじゃいます(^-^)
おやびんでした♪


2006/11/28
シングルモルトウィスキー
シングルモルトウィスキーが好きだ
ボジョレー・ヌーボーで、アタマがフワフワになって来ると呑みたくなる
ガツンと行きたくなる
安いハイランドの酒だ

アイリッシュ・ウィスキー シングルモルト醸造所の地区はアイルランドの中の三箇所だ
スペイサイド
ハイランド
アイラ
シナちゃんが好きな「ボウモア」はアイラウィスキーだ
ボクもアイラウィスキーが一番好きだ
高くて手が出せなかった 笑
ダイエットして健康になったからって、血管の中をトマトジュースが流れているわけじゃない
熱い滾るような血が脈々と流れている・・・
離れてゆくものに心を寄せながら、今夜はアイリッシュウィスキーをヤルとするか
グッバイ! 友よ また会おうぜ!
0
ボジョレー・ヌーボーで、アタマがフワフワになって来ると呑みたくなる
ガツンと行きたくなる
安いハイランドの酒だ

アイリッシュ・ウィスキー シングルモルト醸造所の地区はアイルランドの中の三箇所だ
スペイサイド
ハイランド
アイラ
シナちゃんが好きな「ボウモア」はアイラウィスキーだ
ボクもアイラウィスキーが一番好きだ
高くて手が出せなかった 笑
ダイエットして健康になったからって、血管の中をトマトジュースが流れているわけじゃない
熱い滾るような血が脈々と流れている・・・
離れてゆくものに心を寄せながら、今夜はアイリッシュウィスキーをヤルとするか
グッバイ! 友よ また会おうぜ!

2006/11/26
ノンフィルター
「ラブレ・ロア ビラージュ・ヌーボー」輸入元サッポロ

呑んじゃったのでサイト画像を・・・

ノンフィルターなので、ぶどうそのままの味が味わえる
太い味、というのでしょうか
味の濃い肉料理に合うと思います
ウマイ!
また、フィレステーキでヤリました〜

2006/11/23
ジョルジュさんの白ワイン
昨夜は、直見さんもUPしてらした白ワインを呑みました♪
ジョルジュ デュブッフ
『マコン・ヴィラージュ ヌーヴォー 2006』

ボジョレー地区の北に隣接するマコネー地区で、
2006年に収穫されたシャルドネ種から造った白のヌーヴォーです。
みずみずしい果実味と、心地よいふくらみのある味わいが特徴です。
辛口の白ワイン、大好きd(⌒〇⌒)b
【 輸入元・サントリー株式会社 】
http://suntory.jp/WINE/
おつまみは・・・

鮭と牡蠣のムニエルでしたー♪
0
ジョルジュ デュブッフ
『マコン・ヴィラージュ ヌーヴォー 2006』

ボジョレー地区の北に隣接するマコネー地区で、
2006年に収穫されたシャルドネ種から造った白のヌーヴォーです。
みずみずしい果実味と、心地よいふくらみのある味わいが特徴です。
辛口の白ワイン、大好きd(⌒〇⌒)b
【 輸入元・サントリー株式会社 】
http://suntory.jp/WINE/
おつまみは・・・

鮭と牡蠣のムニエルでしたー♪
