2006/9/30
木曜日のお酒
おやびんブログでも紹介しましたが、粕取焼酎「烟波亭」(米焼酎)
38度ときついのですが、日本酒独特の甘さと熟成されたいい香りに
スイスイと飲んでしまいました〜

そして・・・セレブが水のようだと言った(笑)
いも焼酎「紫尾の露」軸屋酒造
セレブや私にとっては、ちょっと物足りない感じの焼酎でした
なので、ストレートで飲んでましたよf^^;
もう少し残ってるので、焼酎サーバーに入れて、ちょっと置いてみようと思ってます

おやびんでした
0
38度ときついのですが、日本酒独特の甘さと熟成されたいい香りに
スイスイと飲んでしまいました〜

そして・・・セレブが水のようだと言った(笑)
いも焼酎「紫尾の露」軸屋酒造
セレブや私にとっては、ちょっと物足りない感じの焼酎でした
なので、ストレートで飲んでましたよf^^;
もう少し残ってるので、焼酎サーバーに入れて、ちょっと置いてみようと思ってます

おやびんでした


2006/9/20
おやびんの晩酌
この時期限定のキリン「秋味」好きなんですよ〜
そして、ノリアケさんがブログにのせてた、鰹納豆♪♪
美味しかったです〜(^-^)
ノリアケさん、教えていただいて、ありがとうございました♪
0
そして、ノリアケさんがブログにのせてた、鰹納豆♪♪
美味しかったです〜(^-^)
ノリアケさん、教えていただいて、ありがとうございました♪


2006/9/18
おやびんの晩酌
東京から仙台へ向かう新幹線の中で晩酌♪♪
カベルネ・ソーウ゛ィニョンの赤ワインに、ブリーとブルーチーズです
このワイン、187ml入りで、ペットボトルに入ってます〜飲みきりサイズでバッチリですよ〜o(^o^)o
0
カベルネ・ソーウ゛ィニョンの赤ワインに、ブリーとブルーチーズです
このワイン、187ml入りで、ペットボトルに入ってます〜飲みきりサイズでバッチリですよ〜o(^o^)o


2006/9/13
おやびんの晩酌
行きつけの焼鳥屋さんの大将に紹介され、取り寄せてもらった
鹿児島県 尾込商店 「池の鶴」
私の今の一番のお気に入り♪遅いのでつまみは無し!
いも特有の香りにガツンとくる焼酎です!いも好きにはオススメ♪
0
鹿児島県 尾込商店 「池の鶴」
私の今の一番のお気に入り♪遅いのでつまみは無し!
いも特有の香りにガツンとくる焼酎です!いも好きにはオススメ♪


2006/9/13
復活しました♪
こんばんは。久しぶりにアップします。
肌寒いを通り越して、「寒いっ!」と言う言葉がピッタリの今日の笠間。こんな寒い日は・・・
と言うことで仕事中から「お燗酒飲もう」と決めていました(よっ、飲兵衛の鏡)
選んだお酒は栃木県真岡市は辻善兵衛商店さんの[世は満続]純米吟醸です。(一升瓶を小瓶に詰め替えたのでラベルのみの写真です)

めでたい名前のこのお酒、ぬる燗が最高でした。多分、古酒もブレンドしてあると思います。
おつまみは「モロヘイヤのおひたし、温奴のなめたけトッピング、チンジャオロース、鰹のたたき」でした。

0
肌寒いを通り越して、「寒いっ!」と言う言葉がピッタリの今日の笠間。こんな寒い日は・・・
と言うことで仕事中から「お燗酒飲もう」と決めていました(よっ、飲兵衛の鏡)
選んだお酒は栃木県真岡市は辻善兵衛商店さんの[世は満続]純米吟醸です。(一升瓶を小瓶に詰め替えたのでラベルのみの写真です)

めでたい名前のこのお酒、ぬる燗が最高でした。多分、古酒もブレンドしてあると思います。
おつまみは「モロヘイヤのおひたし、温奴のなめたけトッピング、チンジャオロース、鰹のたたき」でした。

