12/23は、
cafe Dear Ducksのクリスマスパーティーでした♪
たくさんの仲間たちが集まって、
にぎやか!
今年のクリスマスパーティーには、
サブタイトルがついていたです。
「ギター教室第一期生発表会」
そう、ダックスのカモ隊長が講師を務めるギター教室・第一期生が、
ギターを始めて半年間の練習の成果を披露してくれたのです!
トップバッターはマヨママ。
ピアノにリコーダー、
その他もろもろ音楽経験豊富なマヨママは、
ギターを始めて一年目とは思えない軽快なアルペジオに
ハスキーなかわいい歌声をのせて、
弾き語りを披露してくれました。
二番目はGina。
すでに女性シンガー特集などで
声量と伸びのあるすばらしい歌声を披露してくれていたGina。
いつも姐御肌で何事にも動じないGinaも
ギターを弾きながら歌うとなると相当に緊張した様子で、
出番前は外に出たりして緊張をまぎらせていた。
みんなから
「こんなしおらしいGinaは初めて見た!」と突っ込まれていました☆
ステージにあがってもその緊張は続いていたようでしたが、
いざ演奏を始めるとその歌声に似合う音量もリズムもしっかりしたギターで、
滑らかなアルペジオを披露していました。
三番手は、河野さん。
ダンディーな衣装と立ち居振る舞いでステージへ。
MCでは、音楽をきっかけに
年齢や職業を超えてたくさんの仲間たちと出会えた喜びを語り、
みんなが「うんうん」とうなずいていた。
河野さんはギターも歌も安定していて、
安心して聴くコトができました。
発表会の締めくくりはくぅたん。
前回の女性シンガー特集で挑戦したが納得いかなかったという
中島みゆきの『りばいばる』にリベンジ。
苦手なコードがあって
コードチェンジがスムーズにいかないと悩んでいたというこの曲を、
見事最後まで弾ききりました!
自ら「酔いどれ」と名乗るように、
お酒好きのくぅたんの歌声にはお酒のように染み入るような味がある。
ギター教室のみんなのがんばりと、
くぅたんのしみじみとした歌声に、
ネジは感動して涙が出ました☆
そんなカンジで発表会が終わり、
参加していた数人のミュージシャンが順番に弾き語り。
歯科医師の赤嶺ようこさん。
リクエストにより、
人気オリジナル曲『親知らず』を披露。
赤いパーカーとニット帽が、
クリスマスっぽいね!
トナカイ・リョウくん。
トナカイの着ぐるみを着て
おどけてみんなを盛り上げていたリョウくんも、
歌う時はシリアスです。
そして、タイトルのわりに激しいオリジナル曲でした☆
実は情熱派??
まっきぃ。
みんなの人気者まっきぃ。
最年少出席者・5歳のカズキくんも、
女の子たちもみんなまっきぃの曲を覚えていて、
一緒に口ずさんでいました。
カモ隊長&GON。
さすが先生。
おどけて冗談を飛ばしながらも、
聴かせる時は聴かせます!!
最後にネジごんも歌わせていただきましたが、
画像がないです☆
赤嶺ようこさんがカフォーンで参加してくれ、
3人で『Railway In The Desert』を。
そして、なんと二曲もリクエストをいただき、
『証』と『シュノーケル』を歌わせていただきました。
音楽を楽しんだ後は、ケーキタイム♪
ギター教室第二期生のフミちゃんと、
劇団水中花のるいちゃんが手作りしてくれたケーキとタルト(写真はタルト)、
そしてダックスのおいしいコーヒーを囲み、
みんなでクラッカーを鳴らして
「いただきま〜す♪」
その後プレゼント交換で、
みんなで輪になって歌いながらプレゼントをまわしたのですが、
みんなそれぞれに隣に渡すペースが違う。。。
なかなか息が合わず、
曲が終わった時にプレゼントが手元にない人がいたり、
二つ持ってる人も☆
何度もやりなおして、
おかしくて笑いすぎて
その熱気ですっかり暑くなったダックス。

トナカイさんはプレゼント交換でゲットした動くサンタ人形を懐に入れ、
レディーサンタとポーズ♪
楽しかったクリスマス会。
来年もディア・ダックスをよろしくお願いします♪
ダックスの営業時間やライブなどの詳細情報は

Dear Ducks info mobile

でチェック♪
※カモ隊長のギター教室、生徒さん随時募集中♪
詳細はお電話でお尋ねください☆

0