そもそも話の始まりは去年の11月。まだGoToがあちこちで幅をきかせていた頃。昔の職場の友人からお誘いのLINEが入った。彼女たちとは今も年に何度か飲みに行く仲間だけど、去年は一度しか行けなかったな。とても雰囲気のいい温泉宿で、予約がほとんど取れないところに、久しぶりに1部屋取れたのでご一緒しませんか、という話だった。一緒に美味しそうな近江牛の写真が添付されていた。平日だったが、何とかなりそうだったので、行きます、と返事をしたものの、その後GoToは取りやめになり、更にどんどん感染者が増えて世の中が微妙な感じになってきた。
どうするのかな、中止かな?と思っていたら、「めったに予約取れないし、GoToなくて金額ちょっと高くなるけど、小さな宿やし対策もちゃんとしてはるから私たちは行くつもりやけどどうする?」と連絡が来た。「いやもう、私も行きます。こんなチャンスめったにないし。」と返答したのだった。
そんなわけでアラカン(私はだいぶ外れてるかも)女3人旅が始まった。まずしょっぱなつまずいたのは私。人身事故で電車が動いてない。慌ててまだ休みだった相方に電話、梅田まで送ってもらった。無事お昼もインデアンで食べて、さあ集合場所、と勇んで向かうも、レンタカー屋さんがわからない。近辺を2回ぐらいぐるぐる回って、電話もLINEも何故だかうまく繋がらず、ようやく繋がった、と思ったら目の前に彼女たちがいた。あ〜良かった&遅れてゴメンナサイ・・・。
ドライブが趣味だという人に運転はお任せして、私は助手席でるんるんと景色を楽しむ。年末に降った雪がまだ残っている場所がいっぱいあった。