イベントが多すぎて、なかなかついて行けてません。これは、先月末に行われたライブです。フレネバこと、フレンズ&ネイバーズ、相方が参加している数多くのバンドのひとつです。メンバーはマンドリンT村さん、ドブロアンドレ、ベースが相方、の3人編成。ブルーグラスをやるにはかなり変則的な楽器構成ですが、このトリオで、もう随分長く続いてます。以前はバンジョーやギターが入っていたのですが、なんとなく削ぎ落としていった感じかな?でもとても分厚い音です。
しばらくライブには行けてなかったので、あまり聴いたことのない曲がいくつかあって、新鮮でした。お客さまが少数精鋭なのは、ブルーグラス界の理なのでしょうか?(といっても、私のソロとはケタが違いますけどね。)演奏したい人はたくさんいるけど、ライブを聴きたいお客さまは少ない、という。この日ご一緒したお客さまともそんな話でついつい盛り上がってしまいました。でも、デイジーヒルの場合は、それだけお客さまを呼べるほどの力がない、ってことなのですが、彼らは違うと思うけどなあ。
なんとなく愚痴っぽくなりつつ、とりあえずアルバムにしてみます。セットリストは相方に頼めば出てくるけど、スタンダードなブルーグラスってほとんどやってはれへんし、例えばボブ・ディランの曲をやるとしても、フレネバアレンジで違う曲みたいになってます。聴き応えはすっごくあります。
まだ打ち合わせ中?