石橋の、デイジーヒルも何度もお世話になったライブハウス、アビリーンが12月27日で閉店となりました。駅から近くて、うちからだと乗り換えなしで行けるので、とてもアクセスのいいお店でしたが、その場所での営業はできなくなってしまったとのことでした。
当初はカウンターだけだったお店が、お隣の店をぶち抜いてライブのできる広さになった頃、岡町ジャム会の常連のお兄さまたちから、アビリーンの名前を聞きました。その後、マスターがジャム会に足を運んでくださったこともあり、一度お邪魔してみようか、という話になりました。広くなって、初めてのライブは、ここ数年あちこちで色々お世話になっている、バックウッズ・マウンテニアーズだったということも聞きました。デイジーヒルが、初めてライブさせていただいたのは、2013年の2月でした。その時の様子は
こちらに。
その後、何度かデイジーヒルでもライブをさせていただき、友人のバンドや大好きなバンドの演奏も聴きに行きました。お店の雰囲気は一貫して赤が基調で、写真を撮ると、『あのお店だ』って誰のライブの時でもすぐわかるのが特徴的でした。マスターについては、皆さん声を揃えて『ええ人や』とおっしゃる。ママさんも同じです。うちのライブでお客さまが少ない時とか、ほんとに申し訳ないなあ、と思っていたら逆に「集客できなくてごめんなさい」と言ってくださるんです。いやいや、私らがへなちょこなんですから・・・。
というような素敵なライブハウスが、12月で店を閉める、しかもラストライブはこけら落しと同じくバックウッズの皆さんが務められる、と聞いたので、これは行かないわけには行きません。常のバックウッズのライブもお客さまがいっぱいなので、ちゃんと予約もしました。よっしゃ〜、と出かけました。
お店の前のこのポスターも見納めか・・・。