行き先は通いなれた阪急岡町。でも、今夜の会場は、いつものあーとらんどではありません。駅からは、道を渡るだけで、アーケードに入れるので、ここでも傘は買わず。だって525円もするんです。しかも、持っててもどっかでなくすか骨がゆがんで使えなくなるか、コンビニの傘立てで誰かに持って行かれるか、な傘です。後で100均物色しよう、と思ってました。
ライブ会場へは行かず、リハのために借りたあーとらんどの向かいのダイソーへまず入り、ポンチョを買いました。さすがに100円の傘は売ってません。真っ暗なあーとらんどでバンジョーの音がします。千日前の連中は先着してるみたい。ライブ会場のCafe Grooveでマイクテストの後、ここへ来たようです。リハの間、私は選曲。ちょっとお腹が空いたので、新年会でいただいた三笠を食べました。さすが『
あさだ』のは美味しいな。皮がしっとりしてて、あんこも甘さがちょうどいい。
歴史あるうどん屋、『土手嘉』でうどんとお寿司の夕食を試みるも、仕舞うのは早いみたいで灯が落ちていました。困った時の『王将』、私は炒飯、相方は辛いラーメン(名前忘れた)。確かに辛かったようで、いつもならすぐ食べ終わるのに、私が炒飯食べ終わる頃までかかってました。今から歌うのに、だいじょうぶかいな・・・。
お店の看板?薪ストーブ、見てるだけで暖かい気持ちになります。