PTAの広報のお手伝い(ほんまにお手伝い程度しか仕事してないのです。)を1年やりました。子供の数の分程度は、これまでにも色々(学級委員とか、生活指導とか、体育委員なんてのも)やってきたのですが、中学の広報って結構忙しかった。小学校は人数が多いせいもあったのかもしれないけど、たいしたことなかったなあ。私が思うんだから、委員長さんがどんなにたいへんだったか、ってのは想像に難くないです。お疲れさまでした。
で、何回かの集まりはサボったくせに、打ち上げランチだけはちゃんと参加する私。場所はご近所のなかなかすてきなお店です。以前、中学の近くにお店があった頃は、何度も行ったし、一度なんかは結婚記念日のご飯食べたりもしたところです。場所を移動して、一軒家を改造した雰囲気のいいご飯屋さんになってました。
店へのアプローチが、隠れ家に向かう、みたいな感じでいいんだけど、デジカメ(のSDカード)を忘れて携帯で撮ったもんで、ご飯の写真しかありません。
ランチは、メインの料理を選ぶと、こんな感じの小鉢と汁物が付いてきます。汁物は赤出汁と白菜の和風スープが選べました。小鉢も、一緒に行った5人のそれぞれ、少しずつ違いました。私のはサラダ、南瓜の炊いたん、糸こんと野菜の炒り煮、ホタルイカの酢味噌と菜の花、でしたが、サラダ以外色々で、大根の炊いたんとか、カニ(かま?)のマヨネーズサラダみたいのとか、みんなの分写真撮っとけばよかった・・・。