PCが言うこときかないのを言い訳に、気づいたら1週間近く経とうとしています。ずいぶん遅れたレポートですが、今日は何があっても書かなきゃ。というのも、夜が明けたら10月2日、中津のGarthで久々にライブです。
さて、和泉の国。こないだ引退公演?を終えた中学3年生が、ビッグバンドを聴きたい、と言います。ありがちですが、Swing Girlsの影響です。テストのはざまで特に何もないので、一緒に行くことにしました。カメラ係にもなって便利か、と。車で1時間半ほど。ナビの言うとおり走ってたら、なんか遠回りしてる気分です。ハーベストの丘に行く途中で通る道とかも通ったりしたのになあ。そうそう、祭礼が近くて、ちょうちんの数が半端じゃありませんでした。
泉北高速の和泉中央駅近辺の、さあ10箇所以上はあったでしょうか。ショッピングモールの広場とか、駅の通路とか、お店もいくつかあり、私たちは、珈琲館での演奏でした。
夕方まであるステージの最初の出番、客席はそこそこ埋まっていたものの、あたたまってはおらず、ホームグラウンドから遠く離れた場所で、しかもジャズフェス。完全アウェイです。