ライブのご案内と報告用に作ったこのブログも、とうとう美味しいものブログになってしまいそうな予感です。(もともと私はこっちが得意なのですが、だいぶ遠慮していました。)
大学の同好会に入ってブルーグラスを始めて、はや○十年。ところが、その間周囲のメンバーはほとんど変わりません。全体に年齢が上がっていって、私の2,3学年下の仲間が、いまだに下っ端の使い走りをしています。(世間では管理職だったりする年頃)今回は、その中の一人が高知に転勤になり、かの地のよさをあちこちで触れ回っているため、皆で押しかけようじゃないか、ということになりました。
学生時代の合宿と言えば、神鍋、小豆島、湖北のマキノ、など色々な思い出がありますが、今回は、どうもグルメな旅になりそうです。相方がバスを手配し、現地での宿と演奏する場所は現地駐在員がかまえて(用意して)くれました。
前日、「明日は何時出発?」の問いに、「6時ごろ」との返事。え?何でまたそんな早朝から・・・。週末なので、家の中はぐちゃぐちゃ、冷蔵庫は空に近い、子供3人はそれぞれに予定が入っている、段取りも言い渡せないような時間でした。まあとりあえず、晩御飯用のカレーは用意したし、冷蔵庫のストックもちょっと増やしたし、寝てる彼らに声をかけて出発しました。
大阪は雨がまだぽつぽつ降っています。回復するとは言ってたけど、鬱陶しそうな空。初めて3列の高速バスに乗りました。梅田発難波経由。横を通ったのでついドームをぱちり。