奈良でずっとブルーグラスの活動を続けてきたWICというサークルが、今年40周年を迎えるそうです。前回までの記念行事はコンサートだったのですが、何でもお客様が集まらない、とのことで内輪のパーティに変更になったとか。(ほんとかな?)
いったいいつ、どんな経緯でお近づきになったのか、定かではないのですが、私達はもうずい分前にここのライブにお邪魔したことがありました。学生時代から、長女を妊娠した19年前まで続けていた、ホワイトシスターズというバンドでした。明日の創立40周年記念パーティでは、その時の写真もスライドで見せていただけるようです。
このサークルの重鎮、N川ちーちゃんには、あちこちでお世話になっていて、一番の思い出は1985年の夏、私のアイドル、シンガーソングライターのHazel Dickensが来日して、京都と奈良を観光する、と言う時に、通訳&ガイドのちーちゃんにくっついて、私も一緒に回らせてもらったことです。どこへ行ったか、何をしたのかは全く覚えていません。たぶん足が地に着いてなかったのだと思います。
その後、デイジーヒルで活動を始めてからも、帝塚山音楽祭、ハーベストの丘などでお世話になり、関連で音楽の祭日にも出演させていただきました。南山城村での1dayフェス?や、最近ではDeep South Pickin' Partyなどの主催も関係者の方々によるものです。
古い写真を探してみたのですが、すぐには見つからないようですね。また見つかったらお宝写真として載せてみましょう。
前回、35周年記念のコンサートの写真は
こちらにちゃんとありました。・・・というより、このWEBが、まんまWICの活動記録なんですよね。
明日は、子供の用事で午前中は炊き出しおばさんをして、その後パーティに参加します。残念ながら、予約制の催しのようですが、また報告いたします。楽しいパーティになりますように!!さー!飲むぞ、食うぞ・・・あ、ちゃうか。