先日、燦の会で、とある新年会にお呼ばれして、新年初の玉すだれをしてきました!!
新年会なので、景気良く、賑やかでおめでたい内容の玉すだれが希望!とのことで、賑々しく華やかな内容の玉すだれで、飴売りという物売りの大道芸もちょこっとやってきました!
なかなか、楽しく盛り上がりました〜(*^_^*)
そこの方の話によると、昨年から南京玉すだれを見たいとの要望があったそうですが、どうやったら見れるのかわからなかったので、昨年は断念したらしいです。
そうですよね、まだまだマイナーな南京玉すだれ。
どんな物なのか、どこで見れるのか、わからないですよね。
そんなこんなで、白羽の矢が当たったのが私たち!!
一年前から待ちに待っていた玉すだれ!〜という感じで、温かく迎えていただきました(^^)
玉すだれを見たい!という人がいるのは嬉しいですね。
私は、玉すだれのパフォーマー(こう書くとEXILEっぽいな、笑。でも玉すだれもするし、歌も歌うよ)ですが、伝道師(笑)も兼ねてますので。
より多くの人に、日本の伝統芸能である玉すだれを知ってほしいし、触れてほしい。
なんなら、やってみてほしい。
玉すだれを見てみたい、体験してみたい、な〜んて方は、ご一報くださいませ〜。
燦の会演芸部が馳せ参じます〜( ´ ▽ ` )ノ
と、営業してみたりして(笑)

2