今日は祝賀会に行って来ました。
何の祝賀会かというと・・・
南京玉すだれギネス世界記録認定と、
八房の梅、泉岳寺へ奉納!!のお祝いです。
おめでとうございます!!!
グルメな親方おすすめの美味しいお料理をいただきながら、
みんなでお祝いの会をしました。
途中、これまでの大会の優勝者による玉すだれの演技があったり、
ドジョウ掬いやエア殺陣などの余興があったり・・・。
いつも見ている顔とはちょっと違う面も見れて、面白かった!!
みなさん、ホントに多才です。
スペシャルゲストによる三味線と太鼓の演奏は多いに盛り上がっていました。
和のリズムながら、どこかロックな感じもして、「いなせ」の言葉が似合う演奏!!
かっこいい〜!!
そして、最後は、出席者みんなで総踊り!!
ほろ酔い気分で、楽しく踊らせていただきました〜。
明石の月照寺から東京の泉岳寺までは、約600キロ。
本当に長い距離ですよね。
親方の夢が、いつしかみんなの夢になり、
玉すだれの枠を越えて、たくさんの協力者が出てきて・・・
誰か一人欠けても、実現は難しかったんじゃないかと思わせるほど、
一人一人の思いも強いものになっていたと思います。
たくさんの人の力があってここまで来れたんだなぁ。
私も一緒に夢を見ることができて、そしてそれが、
少しずつ叶っていくところを見れたのは本当によかったです。
夢を見せてくれて、一緒にお供させてくださった、親方に感謝。
玉すだれを通して出会えた皆さんに感謝です!!
なんだかとっても、清清しい気分になりました。
帰りに、相方と一緒にギネスの認定証と久々のご対面!!
記念撮影してきました。


1