
ダイソー カモミール
■6/1 撤収
■5/18 一部整理
だれだれになってきたので種取り用に2株残して整理
■4/22 花摘み

盛大に咲き出してきたので、開ききった花を150個ほど摘み取った。
ドライにしてカモミールティにする予定。
生のまま煮出していただいてみたがカモミールティの味

→

■4/4 開花

・・・開きかけだけど
■2/28 蕾

ワサワサ茂っているのではなく貧弱な株に先に蕾がついた。

■1/25 ロゼット解除? 現在8株生存中
べったり寝ていた葉がまた起き上がってきた。
■11/18 定植3株 残0
↓オルトランを撒いてからは被害なし。
■10/31 定植2株

10/16定植株4株がネキリムシに刈り倒されたため追加で2株植え付け。
株元にオルトランを多めにまいた。

■10/16 定植8株・ポット上げ5株 全13株
花壇に8株植付け。5株は予備として培養土を詰めた7.5cmポットに植付けた。
*遅れて発芽した1株も単独でポットに植付け。
■9/16 本葉

(右の写真は10/1現在)
■9/12 トレー上げ 12株

そんなに数多く要らないので、現在発芽しているものを種蒔き用土をつめたセルトレー12セルに1株ずつ植付け。
■9/9 双葉
■9/8 発芽(9/12現在 12)
微小な芽。あやうく見逃すところだった。
屋外屋根下に移動。
■9/6 種蒔き
再利用種蒔き用土をつめたヨーグルト容器にばら撒き
クーラーBOXにて冷蔵

0