週末は暑いって聞いてたのに暑く無いね...どうしたんだ...冷夏ですかね。
我が家はつかの間の夏休みを過ごしに伊豆へ...。
そうです、毎年恒例 “家族とシンザで一緒に過ごす夏 in 伊豆!” のプチホテル『サン・ロード』に行って参りました!
1日目はホテル自慢の一つ “ワン子と一緒に入れるプール”で泳ぎまくり、二日目は オレンジビーチでビーチバレー&モーターボートで海上を引っ張って滑走してくれる “スーパー・ボンボン” で笑いまくり、三日目はまたまたプールと陶芸(途中で知らない浜を散策)、四日目は何時も必ず寄る地元の美味しいパン屋さんに寄って沢山のパンを買い込んだ後に地元の神社に来年も三人と一匹で再訪出来ます様にとお参りして帰路についた。
いや〜楽しかったね〜〜〜〜しかし!
毎晩の花火大会での子供達の楽しそうな顔が目に浮かぶ^o^
毎年行ってるんだけど今回ほど沢山の家族と知り合って遊び、話した事が無かったから楽しさも何倍増って感じで盛り上がりまくりました!!!
Photoも幾つかあるので載せちゃう^o^
まずはこれだ!
ボール取りの名人&熱きハートの持ち主のメイちゃん!
プールに入っている俺の肩に両手を乗せ激しく舐め舐めしてくれたぞ...その後プールに押し倒されたけど...可愛い〜〜〜〜い^o^
最終日なんか俺のサンダルくわえてプールサイドを走り回ってた。
そして妹分のコウメちゃん!
この子は本当に静かでおとなしく、居るか居ないか分らない位だったな。
この御家族にはPhotoは撮れなかったけど高校生と中学生の可愛らしい娘さんが居るんだけど、上の娘は中学時代に吹奏楽でTpをやっていたらしく吹奏楽の話で盛り上がった...俺もやりたかったぞTp!
そして下の娘は現在中ニで美術部在籍らしい...八重歯が可愛い娘さんでした。
二人とも好きな事やって羽ばたいてね〜(o^o^o)
そして毎日一緒に遊んだ樹を含む悪がきトリオ&ウミちゃんとルナちゃんの記念写真!
この三人が集まるとえらいパワーが出るらしく、全く休み無し!
俺なんか完璧に『おもちゃ』でした...子供は恐ろしい。
お兄ちゃんが小3、樹が小2、妹ちゃんが小1で息もぴったり...う〜ん、どこかでも同じ様な事があったな^p^
しかも驚いた事に家のカミサンとご主人のお兄さんが小中で同級生だった事が判明した...奥さんも地元。
以来旦那さんは家のカミサンの事を “先輩” と呼んでた...世の中狭いね。
なんだか複雑な気持ちの “先輩” だったらしいっす^O^
そして今回の痛恨のエラーはもう一組の御家族の愛犬『ジェイちゃん』を撮れなかった事!
このジェイちゃんのパパ&ママ(特にママさん)がまた愉快で楽しい方達で、嫌がるジェイちゃんにライフベストを着せてまでプールに落としてたんだけど、今度はジェイちゃんが反抗してパパをプールに蹴落としたりでもう最高!
ママさんの豪快な笑顔とパパさんの優しい笑顔が素敵な家族でした^o^
そしてこれはオレンジビーチでの樹くん。
焼きそば、アメリカンドッグに特性のレインボーかき氷を食べてご満悦なんだけど燃費が良いもんだから休まないんだこれが!
まぁ元気なのはいい事さ...ふふふふ。
そして寄り道散歩中の海岸でのショット。
良い海岸だったな...また行こっと!
我が家の二人と一匹もとっても良い笑顔です!
そしてこれは陶芸に挑戦中の男二人の真剣な顔...俺ってこんな顔してんだ...ブサイクじゃん^o^j
これは手ビネリと言ってロクロを回すんじゃなくて粘土を積み上げて行く感覚とでも言いましょうか...一昨年挑戦したロクロの方が簡単かもだけど、残念ながら中学生以上じゃないと出来ませんでした。
只今闘病&入院中の義父に湯のみを創りたいと頑張ってる樹くんの顔は良い顔してる←バカ親(談)。
きっとジジも喜んでくれるよ!
樹くん、な〜いす(o^o^o)
そして今回の主役、我が家のシンザくん...とにかく寝てます。
ほぼ一日中寝てます。
心配する程ですが...
しかし夕食の時間になると起きます!
ほらこの通り!!
なんたってこれ目当てですから...サンロード名物の『わんこステーキ』...笑いすぎて顎関節症になんなよ!
樹よ〜写真は良いから早くワンコステーキおくれよ〜〜〜〜!←シンザ(談)
帰って来たらね、PCに色んな音資料が送られてきてた...頑張りますとも...(o^o^o)

16