今日は、平成21年度音楽発表会 フロアーコンサート「えがお」の3日目、さくら組(年長)の発表がありました。
今日は、朝から雨模様の天気でしたが子供達は元気に登園し、今年度の音楽発表会の取りを務めるべく、各クラスで担任の先生と気持を高めあっていました。
発表会の幕間に、司会の田房葉子教諭も話をしておりましたが、さくら組(年長)の子供達にとっては、日々の生活、楽しい行事もすべて幼稚園生活最後の……という言葉が付き感慨深いものがあるのですが、その中でも音楽発表会は幼稚園生活の集大成と言える一大行事になります。そして、一緒に生活し、一緒に練習し、その取組みが実を結んで、友達と、先生との心の繋がりが今日の発表会で最高潮となったのではないでしょうか。
プログラム1
さくらA組(年長)の合奏「ペルシャの市場にて」です。
さくら組(年長)と思わせる表現力豊かな合奏でした。
思わず、ペルシャの市場の情景が浮かんでくるような演奏でした。
プログラム2
さくらB組(年長)の合奏「The Battle of Red Cliff」です。
こちらも、子供達が各々のパートをしっかりと奏で、まとまりのある演奏でした。
みんな、自信たっぷりに演奏を楽しんでいるようでした。
プログラム3
さくら組(年長)全員による歌「今日の日のこと」です。
今日の日のこと…まさに、さくら組(年長)みんなの事をうたったような歌でした。
今日の日のこと…きっと、いつまでもいつまでも、大人になっても覚えていてくれるはずです。


13