昼食後の園庭の様子です。
園庭では、イチョウやモミジなどの落葉が始り、土の上を赤や黄色に染めています・・・が、これを毎朝掃除するのは先生達の仕事で、この時期は掃いても掃いても落ち葉が次々と落ちてきます。
掃き取った落ち葉の処分ですが、以前はゴミとして収集してもらっていましたが最近は畑の肥料として人気が高く、卒園児のおじいちゃんがとりに来られたり、職員が持って帰ったりとなかなかの人気です。
もちろん、子供達もイチョウの葉を束ねて花を作ってみたり、きれいな色の落ち葉を集めて首飾りを作ったり、ママゴトに使ったりと大活躍しています。


0