毎日、毎日雨が降りますね。子供達も外で思い切り遊んだり、プールに入ることができなかったりで、かわいそうに思えてきます。
そんな中、もも組(年中)の子供達が雨で幼稚園のプールに入れないのなら、屋根の下におけるプールを自分たちで作ろうと奮起しました。材料は、たまたま先生が靴屋さんからもらってきていた靴の空き箱に目をつけ、先生と一緒に靴屋さんに電話してたくさんもらってくることに成功しそれを使いました。
最初は壁になるところだけを作っていたのですが、子供達が「底もいるよ!」と気づきダンボールで作ることに…

あれよあれよという間にプールの形が完成。子供達の中には「僕たち大工さんみたいじゃね!」「屋根や柱も作れるしね」という会話も…
出来上がったプールの形の中で、泳ぐ真似をしています。
どうやら子供達は、このプールを部屋からテラスに持ち出し中にビニールを貼り、本当に水を入れて泳ごうと思っているらしいのです。さてどうなるでしょう…


1