あれ?気が付いたら約2ヶ月ほったらかしですね〜
まぁ〜私なのでいつもの事ですね(笑)
チビはその後元気に他の兄弟達と遊んでます
5月の初め頃の尿検査の時は
手術後餌を変えたばかりで
まだ体に前の餌の成分が残っていたのか
顕微鏡で確認するとほんのわずかですが
石の成分を発見

でも顕微鏡で見ないと分からないものなので
普段のおしっこで出せるので心配は無いとの事

実はこの時フェラリアの検査がてら
みんなの健康診断もやろうと
他の5ち〜軍団も病院へ連れて行ったんです
ちょっと去年最後の方飲ませるのを忘れたような…心配です
検査は皆
陰性
良かった〜
ポンコの定期健診もして
モコ、ウメちゃんは何の心配も無く無事終了
(しいて言うなら避妊手術をしてないので
考えた方が良いとの事)
チャン太は以前ゲンタ先生に
「心臓に雑音があるような気がする…勘違いかな〜?」
と言ってたんですがそのままだったんです
その言葉を私達は覚えてたので
今回診てもらったら心臓言われるかと思ったら
やっぱり言われちゃいました
ただこの子は年齢の事もあるので
チビの時のように検査などをすると
余計なストレスを抱えてしまいます
先生と相談しこのままで…という事にしました
シロが変な咳をするのでチビやチャン太の様に
心臓弱ってるかな〜?と思ったんですが
心臓は大丈夫そうでしたが
気管が少し変形してる感じです
もっと酷い様なら手術となってしまいますが
この子も今の所は要観察って感じです
そんなこんなでみんなの健康診断も取り合えず
無事終了です
今月の頭にチビを連れ再び病院へ
今回の尿検査はバッチリ

でした
先月顕微鏡で確認した石の成分の無くなり
とてもいい状態です
このまま維持していかなきゃ…



0