今回も実家での話になります。
実家には以前よく登場してたチビ
(今年の初め「虹の橋」を渡ってしまいました。)
そして今年の夏、
おじ〜チャン太と格闘してた猫ちゃん達がいます。
その時はチャン太もいたし、あまり見慣れていない私達に警戒し姿を見せなかった猫ちゃんズでしたが…
今回は私1人だった事で姿を見ることが出来たんです…
まだ警戒しまくってる大人の猫を尻目に
まず私を歓迎してくれたのがこの子

まだ2〜3ヶ月の遊びたい盛りの子です
いらっちゃ〜い!!
ちょっと風邪を引いてるらしく鼻が詰まって苦しそうでしたが
本人(本猫?)元気に遊んでました。
次にご対面したのは私が帰る前日親猫が連れて来たらしい生後10日〜2週間目ぐらいの赤ちゃん猫です。
おっぱいを飲んでる時に私が来たせいで母猫が逃げてしまい、オアズケを食らってしまいました。
目を開けたばかりのようです。
元気に泣いたりグッスリ寝たりとスクスクと大きくなってるようです。
あたちのミルクは〜???
そして大人の中で唯一来てくれるのが
(ちょっと画像がブレちゃって分かりにくいんですが)物怖じせずマイペースなトラ君
カメラを持っていかなかったので携帯で撮ろうとすると目が合うたびスリスリときちゃってタイミングが合いません

多少ブレてもオイラが男前なのは
分かってくれるよ…
多分。。。
その後、餌や煮干などで釣り警戒しつつも
わが子が気になる母猫との接近に成功です
(目を開けたばかりの子猫ちゃんの母親です)
でもあたしおっぱい上げるのって
飽きちゃうの〜
…確かにすぐサボってたね
え〜〜〜っと
ここまでで、4匹まだ半分しか紹介できてないですね…

0