ここの所いつもバタンキュー

で
休みにならないと更新をしてないと言う
ズボラマンわちちです。
年には勝てない様です。(
〃▽
〃)
エヘッ
一週間ぶり位の書き込みですね
北海道の方では雪も降った様で

そろそろ
暖房が恋しくなってきました
(私は一応雪国育ちなんですが寒いのは弱いんです
)
今の家に5年前に越して来てから
初めて石油ファンヒーターなる物を使う様になったのですが
昔アパート暮らしの時は石油は禁止
だったので
大人しくコタツや電気ストーブ、エアコン等を使ってました。
今のファンヒーターは2台目(2代目?)です

5年前の今頃の時期でしょうか…
『そろそろファンヒーターを買おうか』と言う事になったのですが
ちょっと容量の大きいやつを買ってみました
ワンコ用のサークルもあり(当時ポンコ使用)
ダイニングの隣の和室の部屋にはわちち旦那の親がいます。
カバー等何もしないまま使ってました。
(狭い家なので…)〃д〃;
暖かいのが大好きなポンコさん…
子犬の頃からファンヒーターのまん前で
鼻の頭が乾いてるにも係わらず
ずっと座り込みをきめてます。

こんな格好で
(勿論いつものように前足は曲げ曲げ…
)
しかーしこのファンヒーター1年(…と言うかこの一冬で)
おじゃんになってしまいました。
原因はボス犬、
チャン太様です。
当時まだ7歳のチャン太様…
おみ足を高々と上げ重要な基盤らしき部分の所に
何度かマーキングをかましてくれちゃいましてとうとう
終了!!
さすがに自分の家の飼い犬がオシッコしたものは
保障期間があってもメーカーはやってくれまいと話し合い
…仕方なく翌年ちょっと小ぶりなファンヒーターを購入
もしまたマーキングされ壊されてはたまらん…と言う事で
今は適当に台の上に乗せるようにしてます。
チャン太様が足を上げても基盤には届かないようにしました
10歳を過ぎた今ではもう足も昔よりは
上がらなくなりましたけど…(笑)
わちち!お前おいらの事年寄り扱いしただろ〜
あっ!!チャン太様、すいません

0