いやー、ほかほかお天気になりました♪
全国で桜が満開ですね〜♪\(^▽^)
中野区にも桜やお花が、咲きまくっていますよー。
久し振りのちりがみ探検隊は、区内の
桜を求めて3000メートルしました♪
まるっこ
「咲きっ♪」
中野区…と言っても実際は、(やや)広いんですよね。
で、この時はちょっと、用事があって区役所に行きました。
だから大体ルート的には、
中野坂上〜東中野〜中野って感じになります。
お花のアップです。
桜はいくつも、まとまって咲きますから、
何か仲良さそうなお花に思えて、良いですね♪
寄せ集まって、わいわいやってる感じです(^▽^
中野坂上にある中学校(別に校名位は、出しても良いのかな?)です。
これは校舎と道の、間にある桜です。
絶景なんですが、見上げて撮ると必然的に、
逆光になっちゃうんですよねー。
露出を変えられると良いのですが、コンパクトなデジカメなので、
ぴーさんには、どう調節して良いのか分かりません。
撮影で工夫するしかないようです。むむむ…。
ちりがみ探検隊は、近くの小学校までやってきました。
雪が降った時に本物の雪だるまと、ツーショットした場所です。
まるっこ
「いや〜、すっかり良い陽気になりましたねえ♪」
エダフォサウルスさん
「雪中行軍の時が、夢のようです…」
緑になると恐竜さんは、外での撮影が映えます♪
こーいうのもロケと、言うんでしょうかねえ?
こんな可愛い、白いお花も、たくさん咲いていました。
ちりがみ細工で作るには、ちょっと大変そうでしょうかねえ。
ま、一個二個ならともかく、大量に作るとなると…。
まるっこ
「ふぁんしがー♪ きいっろいー♪
れん がっの みっちー♪」
と歌を歌いながら、レンガの道を歩いていると、
まるっこ
「おおっ!? レンガは茶色ですが、
黄色いお花がありました♪」
まるっこ
「ほにゃら〜♪」
ちょっとお花に、腰掛けさせてもらって休憩、
まるっこ
くつろぎまくりです♪
こう言うお花は、良いですね〜。
何のお人形を持ってきても、似合いそうです♪
お人形やペーパークラフトの撮影も、
春先は意外と、屋外が似合うかもしれませんねっ(^▽^
よろしければぜひ、ちりがみ細工普及に、
ぷぅぷぅっと、御協力下さい♪m(^▽^)m♪

0