2010/10/28
日記
モヤシっ子地に伏す
今回のトレは、自分は5限終わりだったので、ダッシュと筋トレという内容でした
はい、ダッシュですネ
稲妻でしたネ
『アレ、なんかいつもよりパイロンが多い気が…(笑)ケツ筋がぁあぁぁぁ
ケツ筋がぁあぁぁぁ
』
って感じになりました
(-.-;)
とりあえず血と酸素を分けてください

トレも残りわずかとなりましたし、最後まで気を抜かず頑張っていきましょう
(自分が、ですかね…
)
以上、三橋でしたマル
0
今回のトレは、自分は5限終わりだったので、ダッシュと筋トレという内容でした
はい、ダッシュですネ
稲妻でしたネ
『アレ、なんかいつもよりパイロンが多い気が…(笑)ケツ筋がぁあぁぁぁ



って感じになりました
(-.-;)
とりあえず血と酸素を分けてください


トレも残りわずかとなりましたし、最後まで気を抜かず頑張っていきましょう


以上、三橋でしたマル

2010/10/26
自分の姿勢は

いよいよ和泉杯までもう少しですね
今日は自分が唯一トレにフルに参加できる日なのに天気はあいにくでした
後、米田さんが和泉にいらしてくれました。
まず二校舎でラダー、ランジ、ジャンプ系のトレーニングをやりました。
ランジでは自分の悪い癖が出ているのを米田さん、北さんに直していただきました!ランジ系トレーニングはきつかったので、みなさんの応援がありがたかったです
ジャンプ系では自分が後傾になっているのを指摘され、アドバイスをいただきました。
自分から何が悪いかを考えられず先輩のアドバイスを待っていたので、まだ自分が受け身でトレをやっていると感じました。次回からは積極的にトレに取り組むようになりたいです!
次のトレは新体育館の鏡がある部屋で体幹トレーニングをやりました。鏡で自分の姿勢が確認できたので、辛くなったときに姿勢が崩れるのを確認でき常に修正ができたので良かったです。ふくらはぎのトレは気合いで乗りきりました(^。^;)
イメトレは鏡をつかい自分のスキーの姿勢を知るでした。自分は米田さんから基本姿勢からバッチリ復習しました(≧∇≦) 自分はローテーションや足首がうまく使えていないので、残り少ないトレで何とか改善したいです!
長々失礼しました(>_<)
P.S
最近、自分が松野なのか松田なのかよくわからなくなってきた気が…
0

今日は自分が唯一トレにフルに参加できる日なのに天気はあいにくでした

後、米田さんが和泉にいらしてくれました。
まず二校舎でラダー、ランジ、ジャンプ系のトレーニングをやりました。
ランジでは自分の悪い癖が出ているのを米田さん、北さんに直していただきました!ランジ系トレーニングはきつかったので、みなさんの応援がありがたかったです

ジャンプ系では自分が後傾になっているのを指摘され、アドバイスをいただきました。
自分から何が悪いかを考えられず先輩のアドバイスを待っていたので、まだ自分が受け身でトレをやっていると感じました。次回からは積極的にトレに取り組むようになりたいです!
次のトレは新体育館の鏡がある部屋で体幹トレーニングをやりました。鏡で自分の姿勢が確認できたので、辛くなったときに姿勢が崩れるのを確認でき常に修正ができたので良かったです。ふくらはぎのトレは気合いで乗りきりました(^。^;)
イメトレは鏡をつかい自分のスキーの姿勢を知るでした。自分は米田さんから基本姿勢からバッチリ復習しました(≧∇≦) 自分はローテーションや足首がうまく使えていないので、残り少ないトレで何とか改善したいです!
長々失礼しました(>_<)
P.S
最近、自分が松野なのか松田なのかよくわからなくなってきた気が…

2010/10/21
生田合トレ
後期初の生田合トレでした。
トレーニングは、バレーコートでバレーとラダーをやった後、グラウンドに移動してダッシュとサーキット、最後にランスラをしました。
サーキットは2回だったので足がガクガクしてました。
自分が最後まで残ってしまった時に、たくさん応援してもらったおかげで無事やり遂げることができました。
後期になってからきついトレーニングが増えましたが声を出して乗り切っていこうと思います。
以上、1年の滝澤でした。
0
トレーニングは、バレーコートでバレーとラダーをやった後、グラウンドに移動してダッシュとサーキット、最後にランスラをしました。
サーキットは2回だったので足がガクガクしてました。
自分が最後まで残ってしまった時に、たくさん応援してもらったおかげで無事やり遂げることができました。
後期になってからきついトレーニングが増えましたが声を出して乗り切っていこうと思います。
以上、1年の滝澤でした。

2010/10/16
合トレ
後期始めて和泉に行ってきました
新しい器具庫は周りはキレイだったのに中が散らかっていて河内君にはガッカリです
トレ内容はサッカー、アイヌ、スクエア、筋トレ、ターン姿勢についてのイメトレ
安藤君オリジナルのアイヌとスクエアで下半身が大変なことに……
トレ後は相州へ、個人的には青柳、おしげより好きです
0
新しい器具庫は周りはキレイだったのに中が散らかっていて河内君にはガッカリです
トレ内容はサッカー、アイヌ、スクエア、筋トレ、ターン姿勢についてのイメトレ
安藤君オリジナルのアイヌとスクエアで下半身が大変なことに……
トレ後は相州へ、個人的には青柳、おしげより好きです

2010/10/7
後期オール明治顔合わせ
今年度は最初で最後の日記は岩岳かなと思っていたのですが順番が来ました。
さて、今年は天候に嫌われず三年ぶりに競技が開催されました
競技はフットサルです
シャスは4チームに別れました。僕はAチームで前評判は断トツでビリでした
初戦でウルブランに先制点を取られるも同点に追いつき、最後はエース松野のゴールで勝ち越し!
その後の試合は連敗してしまうものの全体チーム総合3位。
今までカッコつけていた二年生がPKキーパーとし活躍したし、PKキッカーで見学してる他チームの四年生に
を当てた三年生もいたしインパクトは凄かった!
ね
大橋君&藤木君
チーム総合はシャスが1位で冬も勝利して完全制覇の流れができてます。
個人的には1得点でインパクトは負けてましたがで、MVPに選ばれ良かったです
運営面で数々の問題がありましたが、冬は良い形で終われるようして下さい!
以上
前年度ALL明治役員をやり色々思い出した米田でした〜。
0
さて、今年は天候に嫌われず三年ぶりに競技が開催されました


シャスは4チームに別れました。僕はAチームで前評判は断トツでビリでした

初戦でウルブランに先制点を取られるも同点に追いつき、最後はエース松野のゴールで勝ち越し!
その後の試合は連敗してしまうものの全体チーム総合3位。
今までカッコつけていた二年生がPKキーパーとし活躍したし、PKキッカーで見学してる他チームの四年生に

ね


チーム総合はシャスが1位で冬も勝利して完全制覇の流れができてます。
個人的には1得点でインパクトは負けてましたがで、MVPに選ばれ良かったです
運営面で数々の問題がありましたが、冬は良い形で終われるようして下さい!
以上

前年度ALL明治役員をやり色々思い出した米田でした〜。
