2009/9/30
楽天家のススメ
朝起きたら雨がポツポツ…。雨は嫌いです
くせっ毛ですから
でもそこはうまれながらの楽天家なので、バランストレが久しぶりにできるからいいやと速攻割りきる僕
器具庫に行き博子さんと今月のジャーナルについてお話をしてたら器具庫をアメフト部に占拠されてしまいました…。うまれながらの楽天家もさすがに困惑と思いきや、外で着替えればいいんだと速攻割りきりました
トレは第二校舎でおこないました
けど1年生がいないトレ…。さすがの楽天家も困惑
と思いきや名取さんが「あ、雨男」と呟き、その先には安藤が…。6限がなくなったらしいです
人生うまくいくものですね
トレ内容はバランストレ→下半身中心の筋トレ(腹筋、背筋も)→瞬発トレ→下半身強化トレ→イメトレ(斜面変化について)を行いました!下半身をかなり重点的に鍛えました
冬に絶対いいことがまってるはずです!!雨でやりにくい環境でしたが、厳しいメニューを全員で乗り切ることができました
また生田から村野と堀井がきてくれて大変助かりました
ありがとうございます!!!
夕飯は安藤の発案で香港へ…。さすがの楽天家も困惑
と思いきや頼んだ焼きそばがなかなかの美味でした
人生うまくいくものです
和泉杯も近くなってきましたね!両支部ともに絶対負けられない大事な戦いです。和泉は和泉の勝利を信じ日々邁進していきます!熱い戦いをしましょう
0


でもそこはうまれながらの楽天家なので、バランストレが久しぶりにできるからいいやと速攻割りきる僕

器具庫に行き博子さんと今月のジャーナルについてお話をしてたら器具庫をアメフト部に占拠されてしまいました…。うまれながらの楽天家もさすがに困惑と思いきや、外で着替えればいいんだと速攻割りきりました





トレ内容はバランストレ→下半身中心の筋トレ(腹筋、背筋も)→瞬発トレ→下半身強化トレ→イメトレ(斜面変化について)を行いました!下半身をかなり重点的に鍛えました



夕飯は安藤の発案で香港へ…。さすがの楽天家も困惑



和泉杯も近くなってきましたね!両支部ともに絶対負けられない大事な戦いです。和泉は和泉の勝利を信じ日々邁進していきます!熱い戦いをしましょう


2009/9/29
岩岳まで半年弱
「岩岳まで半年弱」
本日の日記は、暑さに弱い4年メグがお送りします
さてさて、後期2回目のトレ。東グランドに行ってみると…あれ?なんだか少ないかな??
月曜は5限組が多いようですね。そんなこんなで13人ほどでトレーニングスタート。仕切るのは岩本君
まずはサッカー
いやはや、4年目ですがサッカーは難しい。。誰か上手くなるコツを伝授してくだされ
それから、ランジ、10分間走、ダッシュ、筋トレ。後期ともなると、徐々にトレもきつくなってきますね。軽く太ももが燃えそうでした
ひぃ
最後はイメトレ。テーマはシャスの岩岳の戦い方について。
気づいたら、岩岳まであと半年をきってしまったんですね…
ちょっとずつ辺りが暗くなるのも早くなってきて、冬に近づいているんだなぁと感じます。
が!まだまだしんみりなんてしませんよ
本番はこれから。
何の悔いもなく、自信を持って岩岳に臨めるだけのことを、私は今してるかなぁ?
…とりあえず、今日から自主トレを増やそうと思います。
0
本日の日記は、暑さに弱い4年メグがお送りします

さてさて、後期2回目のトレ。東グランドに行ってみると…あれ?なんだか少ないかな??
月曜は5限組が多いようですね。そんなこんなで13人ほどでトレーニングスタート。仕切るのは岩本君

まずはサッカー


それから、ランジ、10分間走、ダッシュ、筋トレ。後期ともなると、徐々にトレもきつくなってきますね。軽く太ももが燃えそうでした

最後はイメトレ。テーマはシャスの岩岳の戦い方について。
気づいたら、岩岳まであと半年をきってしまったんですね…
ちょっとずつ辺りが暗くなるのも早くなってきて、冬に近づいているんだなぁと感じます。
が!まだまだしんみりなんてしませんよ

何の悔いもなく、自信を持って岩岳に臨めるだけのことを、私は今してるかなぁ?
…とりあえず、今日から自主トレを増やそうと思います。

2009/9/19
09年最後の休日トレ
休日トレがついに終わってしまいました。
最後の休日トレは最後にふさわしい内容でした。
まずはバスケ
かなりの熱戦でした。
そしてダッシュトレーニング
稲妻ダッシュ3回は個人的にキツかったです。
また、その後はリレーをしました。
2回行ったのですが、2回とも僕のチームは最下位になってしまい、罰ゲームを受けました。
2回目は2回走った直後の罰ゲームだったので、かなりキツかったです。
その後は筋トレ・ランジトレーニングをし、最後に体操をしました。
体力がないことを実感しました。が、後期のトレで体力をつけて行きたいと思います。
では、失礼します。
0
最後の休日トレは最後にふさわしい内容でした。
まずはバスケ
かなりの熱戦でした。
そしてダッシュトレーニング
稲妻ダッシュ3回は個人的にキツかったです。
また、その後はリレーをしました。
2回行ったのですが、2回とも僕のチームは最下位になってしまい、罰ゲームを受けました。
2回目は2回走った直後の罰ゲームだったので、かなりキツかったです。
その後は筋トレ・ランジトレーニングをし、最後に体操をしました。
体力がないことを実感しました。が、後期のトレで体力をつけて行きたいと思います。
では、失礼します。

2009/9/15
残り二回の休日トレ
今日は生田の体育館でトレーニングやりました
皆夏合宿の筋肉痛がまだ残っているようでした
しかしそんな事はお構いなしにシャスで最も厚い男は指示します
最近彼はSなのかなと思います。僕はMではないですのでそこはハッキリ彼に伝えようと思ってます
なかなかなメニューでした。メニューはバスケ、ダッシュ、筋トレ、イメトレでした。
バスケでバテ始める人もいる始末
確実に自主トレしてないとわかりますよ
最後に
自分の目から見て明らかに運動量が減っているなと感じました
毎日少しで良いので運動して下さい
継続が大事ですよ
後期に向け体作っていきましょう
以上
後期は学校に行かないで良い日を作ろうかなと考えてるヨネダでした〜
1

皆夏合宿の筋肉痛がまだ残っているようでした


最近彼はSなのかなと思います。僕はMではないですのでそこはハッキリ彼に伝えようと思ってます

なかなかなメニューでした。メニューはバスケ、ダッシュ、筋トレ、イメトレでした。
バスケでバテ始める人もいる始末
確実に自主トレしてないとわかりますよ

最後に
自分の目から見て明らかに運動量が減っているなと感じました



後期に向け体作っていきましょう

以上
後期は学校に行かないで良い日を作ろうかなと考えてるヨネダでした〜

2009/9/12
合宿4日目の日記です
今年度最初のCN杯でした。先に結果を言わせてもらうと
生田支部は勝ちました
かなり接戦で発表されるまでは正直ヤバいかと思ってたんですが取れてよかったです
やっぱ飲み会の時に生田全員で前で写真撮るのは気持ちいい
個人のことを言えば去年よりだいぶ順位が上がったんですが、まだまだです
もっともっと上を目指してこれからは各支部別れてトレーニングに励んでいきます
0


かなり接戦で発表されるまでは正直ヤバいかと思ってたんですが取れてよかったです

やっぱ飲み会の時に生田全員で前で写真撮るのは気持ちいい

個人のことを言えば去年よりだいぶ順位が上がったんですが、まだまだです

もっともっと上を目指してこれからは各支部別れてトレーニングに励んでいきます

