観光館 文福
カレンダー
2018年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
掲示板
最近の記事
桂文治独演会
文福の田舎もろみ、ようやく完成!
YouTuber 宮本真由美さんご来店!
持ってけ、泥棒!!
売れています!ご飯の素。
記事カテゴリ
ノンジャンル (64)
メニュー (52)
今日のお客さま (262)
宇佐観光は楽しい! (30)
宇佐の見どころ (2)
マスコミに取り上げられた宇佐神宮 (14)
お知らせ (70)
宇佐神宮周辺にあるパワースポット! (8)
一押しのおみやげ (42)
宇佐神宮境内御利益マップ (3)
店内の御案内 (12)
緑ともしび通信 (1)
マスコミに取り上げられた文福 (16)
文福つれづれ日記 (13)
文福へ来店した著名人 (49)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2022年3月 (3)
2021年10月 (1)
2021年7月 (1)
2021年4月 (1)
2020年5月 (2)
2020年4月 (9)
2020年1月 (9)
2019年10月 (7)
2019年9月 (4)
2019年8月 (2)
2019年6月 (1)
2019年5月 (8)
2019年2月 (3)
2018年12月 (5)
2018年11月 (7)
2018年10月 (4)
2018年9月 (2)
2018年8月 (1)
2018年6月 (3)
2018年5月 (9)
2018年4月 (4)
2018年3月 (1)
2018年2月 (5)
2018年1月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (4)
2017年9月 (3)
2017年8月 (7)
2017年7月 (1)
2017年6月 (8)
2017年2月 (1)
2017年1月 (6)
2016年12月 (2)
2016年11月 (9)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
2016年7月 (1)
2016年5月 (2)
2016年2月 (3)
2016年1月 (2)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (3)
2015年9月 (3)
2015年8月 (1)
2015年5月 (2)
2015年2月 (5)
2015年1月 (1)
2014年10月 (2)
2014年9月 (4)
2014年8月 (1)
2014年7月 (1)
2014年6月 (3)
2014年5月 (6)
2014年3月 (6)
2014年2月 (12)
2014年1月 (6)
2013年12月 (3)
2013年11月 (1)
2013年10月 (5)
2013年9月 (12)
2013年8月 (5)
2013年7月 (13)
2013年6月 (9)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (2)
2013年1月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (3)
2012年10月 (9)
2012年9月 (21)
2012年8月 (10)
2012年7月 (13)
2012年6月 (14)
2012年5月 (5)
2012年4月 (19)
2012年3月 (13)
2012年2月 (26)
2012年1月 (14)
2011年12月 (8)
2011年11月 (11)
2011年10月 (28)
2011年9月 (42)
2011年8月 (19)
2011年7月 (21)
2011年6月 (5)
2011年5月 (13)
2011年4月 (2)
2010年10月 (2)
2010年9月 (12)
2010年8月 (6)
2010年7月 (27)
2010年6月 (7)
2010年5月 (15)
リンク集
田舎ん市場
頑張れ!タカハシ
新邪馬台国の秘密
地方議員の独白(ひとりごと)
→
リンク集のページへ
自由項目1
自由項目2
自由項目3
RSS取り込み1
RSS取り込み2
最近のコメント
素敵なブログの書き…
on
延岡からのお客様!
今日はお世話になり…
on
福岡からお越しの楽しい女性4人組!
本当に美味しい「鳥…
on
福岡からお越しの楽しい女性4人組!
疲れが取れない方に…
on
ワールドメイト(大分県)の皆さん
排気量125ccのスク…
on
年配のライダー
最近のトラックバック
最近の投稿画像
桂文治独演会
文福の田舎もろみ、…
YouTuber 宮本真由…
QRコード
このブログを
メッセージBOX
拍手ランキング
1位
文福の入口
1拍手
3/9〜3/16までのランキング結果です。
ブログサービス
Powered by
2018/11/23
「西村桃霞先生、ご来店!」
今日のお客さま
平成30年11月7日
先日、大分市の書道家・西村桃霞先生ご来店。
お亡くなりになった同じく書家だった旦那さんの西村春斎先生とも古くから御親交をいただいておりました。
お稽古には行きませんでしたが、弟子にしてもらい、春斎先生の雅号をもじり、「高橋白菜」という名前をつけてもらいました。(笑)
0
投稿者: 高橋宜宏
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/23
「おっ、いなせだね!!」
今日のお客さま
平成30年11月6日
おっ、鯔背だね。
千葉県銚子からいらっしゃった団体のお客様。
みなさん、このような大漁旗をデザインした法被を着込んで宇佐神宮を参拝なさっていました。
0
投稿者: 高橋宜宏
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/23
「地域猫のヒットラー=v
宇佐観光は楽しい!
平成30年11月3日
宇佐神宮仲見世界隈の地域猫。
私が、ヒットラー≠ニ呼んでいる、ちょび髭を生やしたモノトーン猫。
鳴き声が大きくて、ちょっとうるさい。
0
タグ:
宇佐観光
投稿者: 高橋宜宏
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/23
「東大寺大仏の巨大な手!?」
宇佐観光は楽しい!
平成30年10月31日
宇佐神宮絵馬堂に置かれた、東大寺大仏の巨大な右手の複製品。
手のひらを前に向けた形は、「心配ない、恐れないで」の意味らしい。
ちなみに左手の掌を上にした形は、「あなたを救って上げます」という意味という。
仏像の約束ごと。
知っておくと楽しいと思うよ。
0
タグ:
宇佐観光
投稿者: 高橋宜宏
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/22
「宇佐神宮 光の祭 Art by teamLab」
宇佐観光は楽しい!
平成30年11月30日
チームラボ、「宇佐神宮 光の祭 Art by teamLab」の見物に。
神秘で、幻想的な世界に陶酔。
このイベント、2018年10月26日〜11月7日まで。是非お勧めです。
0
タグ:
宇佐神宮光の祭
チームラボ
投稿者: 高橋宜宏
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”