
2,600円(税抜) |

3,100円(税抜) |

3,600円(税抜) |

4,100円(税抜) |

4,600円(税抜) |

5,600円(税抜) |

7,600円(税抜) |

8,600円(税抜) |

10,600円(税抜) |

15,600円(税抜き) |

20,600円(税抜) |

25,600円(税抜) |

30,600円(税抜) |

50,600円(税抜) |
こんにちは〜 ネットショップ「天使の贈り物 ぼうら」が
展開するブログへようこそー (^o^)丿
今、風土を耕す! 北三陸の風土にちなんだ情報を発信していま〜す。
どうぞ よろちく・・・。(発信地:岩手県久慈市)
松は一説に、神がその木に天降ることをマツ(待つ)の意とする。とあります。また、長寿や節操を象徴するものとし古来より尊ばれきました。岩手では『南部赤松』と呼ばれ、岩手県の県木になっているこの南部赤松は、銘木として親しまれています。白木でやわらかい木材ですが、なんともきれいで美しい木目は、見ているだけで心がのごんできます。木売内工房ではよく乾燥させた60年〜80年生の南部赤松の良材を使っています。まわりにはきれいな渓流が流れる自然豊かな環境です。ここから次代を担う子供達やあたらしい家族のための家具や遊具が毎日うまれています。