中国でのメラミン事件。
もともとは、粉ミルクだった。
それが、牛乳を使った他の製品にまで拡大していることがわかった。
そして、日本をはじめ東南アジア各国だけでなく、アメリカでもメラミン入りの飴が見つかったんだってね。
世界って狭いなぁと思った。
流通は、完全に国境を越えている。
モノがどこに届く、とかそういったレベルではなく、原料の中に入ったものが形を変えて世界に飛んでいく。
今は例えば食べ物だが、例えば遠い遠いアフリカ大陸で流行っている病気の菌が、何らかの形でアジアに蔓延する日も遠くないかもしれない。
今の食品輸入検査でメラミンがひっかからなかったように、今の検疫では不十分な日が来るかもしれない。
いつも思う。
自分の身は、自分で守らねばならない。
自分では、どうにもならないことが世の中にはたくさんある。
しかし、「備え」は自分の身を守る唯一の自分にできることだ。
もしも、のことから身を守る。
いつも「もしも」を想定して、備えておくことが大切なのだ。
社会は社会で、非を処する。
自分は自分で、万事備える。
あとは、運だね。

0