カメラを構えると・・・
期待通りのポーズをとってくれるBikkyちゃん、面白い顔だね
ペルセウス流星群を見損ねた旦那さま
『今日も見えないのか?』
と昨夜もベランダで夜空を眺めてましたが空は雲に覆われ見えなかった様子。
テレビでは昨日も見えると言ってたけど間の悪い旦那は1つも見てません。
今晩もベランダに出て頑張ってみようかしらん?(どうも見えるらしいです。)
そうそう、私生まれてこの方びっくりするような流れ星を見た事あるんです。
たぶん私が今も一生懸命星を見てるのもこの経験があったからでしょう。
だってそれは地球のどこかに落ちてた
隕石かもしれないんですから!
もう10年程前ですが友達と3人でバレーボールを見に広島に行った時のこと。
その日は調度、獅子座流星群が見える日で深夜3時近かったかな?
ホテルから出て夜空を眺めに行ったのです
「(゜。゜)
しかし街中のホテル、深夜でも周りは明るくてなかなか星が見えない。
う〜ん首がダルイよん!
(´Д`)
交互に空を見ようと1、2、3・・・10まで数え、ハイ次はあんたの番。
10数える毎に交代で頭を上げる3人組。傍から見れば変な人よね。
案の定、ホテル前で待機中のタクシーの運転手さんからも
『何があるんじゃ?』と声かけられ
『今日は流れ星が沢山見える日なんだって』と答える。
そしてなぜか運ちゃんも仲間入り、ますます変な人増えました。
その時、『あ〜アレは!?』
\(゜□゜)
ビルの向こうに
火の玉みたいなのがゆっくり落ちて行く★〃
思わず走り出す3人


そしてビルを超えてもまだ見える!(そんなアホな?)
しかもその火の玉★〃はその後2つに割れて消えていく☆〃☆〃
え?流れ星って追いかけられるの?しかも2つに割れたよ?
一瞬花火かと思ったけど、そんな音なんてしなかったし時間も時間だし。
流れ星でなければ何?でも肉眼で1センチくらいはあったんですけど。
もしこれが流れ星だったら絶対地球のどっかに落ちてるはず。
私たち隕石が落下する瞬間見たのかも・・・夢は膨らみ翌日新聞をチェック!
しかしな〜んにも載ってなかったです。
でもいったいあれは何だったのでしょう。
3人が3人とも見たから夢でもなければ幻でもないのです。

ちゅーこ、この広い空のどこかに僕達が生まれた星もあるんだね。

そうね、ちゅーたさん、どこにあるのかしらね。
台湾にあるらしいよ・・・ (^m^)

0