旦那のお父さんがBikkyに新しいケージを買ってくれました。
前はグリーンだったけど、今度はピンク♪
男の子だけど、これも可愛くていいかな〜。綺麗になって良かったね。
さて昨日の続き〜
今日は厳島神社の先にある宮島水族館のお話しをしま〜す。
まず入園したら正面に巨大なエイ、鮫、シマアジの泳いでる水槽がありました。
ウミガメもパチリ!迫力ありますね〜。
わかりますか?これアナゴです。
習性なんでしょうね、細い筒の中に何匹も入って頭だけ出していました。
コツメカワウソです。元気よく水槽を泳いでました。
スナメリちゃんで〜す。なんか笑ってるみたいで可愛いでしょ♪
嬉しかったのがコチラ、
調度ペンギンふれあいタイムの時間だったので撫で撫でさせてもらいました。
お〜、ほんのり暖かい!体温を感じるわ。
ペンギンさんの毛はちょっぴり硬いけどキューティクル艶々、羨ましい!
外の水槽には沢山のフンボルトペンギン!お天気もいいし気持ち良さそう。
ペンギンの水槽の横ではアシカのショーをやっていました。
ところでトレーナーのお姉さんの喋り方、
柳原加奈子ちゃんにちょっと似てませんか?
アシカさんのバレーボールです。賢いね〜。
幼稚園の遠足かな?アシカショーは園児達でいっぱいだったのですが
私達は思い切り童心に返り園児達と一緒に拍手してました
水族館なんて久々だわ〜、こういうのってとっても癒されますね。
さて次回はロープウエーに乗って弥山(みせん)へちょっとだけ登った
お話しを書き込みしたいと思います。































本日のオマケ映像
実家のチャーちゃんです。携帯ストラップが爪に引っかかって
取れないんだけど、ボ〜ッとしています。
取れないよ〜!
そのうち、うとうとし始め・・・
爆睡しちゃった・・・

0