昨年の9月に管理体制を刷新してから1年が経過しました

(関連記事:平成29年10月13日付)
4名の管理者を中心に、これまでよりも、より数字を意識して牛の管理を深めて来られた1年となりました

(4名の管理者のみなさま、1年間お疲れさまでした。これからもよろしくお願いします。)
そこで、さらに深められるきっかけとなるよう、今回は「目標の数字」も設定することとしました
…いまさら
恥ずかしながら、そう言われるかもしれません。
交代制勤務となる数年前までは、作業(牛を大切にすること)が中心で、牛を管理するプロは揃っていましたが、現在と比べると検証や分析は少し弱かった部分があります。
今回の取り組みを機に、さらに牧場の運営を充実していけたらと思います
ちなみに、目標の数字と合わせて達成のご褒美(ボーナス)も設定しました

(悪いストレスは発生させたくないので、目標未達成のペナルティは設けません)
目標達成=経営の安定→福利厚生の充実(スタッフの幸せ)へ
あらためて、このようなサイクルをスタッフ全員で創りあげていきたいと考えています
☆ブログランキングに参加しています☆
↓クリック(どちらかを1日1回)して、カウカウ日記を応援してください♪
にほんブログ村
にほんブログ村

2