2017/10/24 | 投稿者: pdo

新宿でブツを入手。
↓ こっちのはなかなか読み進められないが、↑ こっちはサクサク読める。
もちろんクオリティに優劣はない。
自分は個人的にDCPRGよりもペペトロメントアスカラールの方が好みなので、そのへんの絡みもあるのかもしれない。
この人のように才能が有りすぎるというのは不幸なのか幸福なのかそんなことを考えてもいつまでたっても幸福は実現できないから仕方がないなと思う。


2017/10/22 | 投稿者: pdo

早く読みたいのだけど台風で外に出る気になれず。
投票には行ったけど。「外山恒一」と書いてきた(嘘)。
僕は字がめちゃくちゃ汚いです。
どれくらい字が汚いかって?
昔、外交官になるために勉強していたノートを見てみると、どれくらいひどいかがよくわかります。
だから今日、僕が投票用紙に書いた文字も、たぶん判読不能だと思います(笑)
ところで、というわけで、歯医者の先生がマスクを付けているのは、患者の口臭を防ぐためでも、歯医者の先生が虫歯を隠すためでもなく、感染予防のためでした。(超ふつうの理由でした)

2017/10/13 | 投稿者: pdo
のん がリーディングドラマ「LOVE LETTERS(ラヴ・レターズ)」に出演します。
PARCO劇場の看板作品のひとつとして、26年間上演されてきたリーディングドラマの金字塔「LOVE LETTERS(ラヴ・レターズ)」。
この、ラヴ・レターズに、のん が出演することが決定いたしました。
舞台にはテーブルと二脚の椅子。
並んで座った男優と女優が、手にした台本を読み上げる、2時間のリーディングドラマ。
今回、のん のお相手役を務めていただくのは「この世界の片隅に」で、主人公すずの夫・周作役を演じた、細谷佳正さん。
「この世界の片隅に」で声優として共演した二人が織り成す、新しい愛の物語を、皆さまにお届けいたします。(のん公式サイトより)

ついに来ました演技の仕事。
声優の次は朗読劇。
とはいっても、主だった俳優・女優陣のほとんどが演じてきた古典といってよい作品。
この作品で舞台デビューを飾るのは、いかにものんさんらしくてよいのではないか。
長谷川真弓さんや、奥菜恵さんも演じたメリッサ役を、のんさんがどんな風に演じるのか。
たった1回の公演なので、観に行けない人の方が圧倒的に多いので、ぜいったいにソフト化してほしいよ。
パルコ様お願いします。
3
PARCO劇場の看板作品のひとつとして、26年間上演されてきたリーディングドラマの金字塔「LOVE LETTERS(ラヴ・レターズ)」。
この、ラヴ・レターズに、のん が出演することが決定いたしました。
舞台にはテーブルと二脚の椅子。
並んで座った男優と女優が、手にした台本を読み上げる、2時間のリーディングドラマ。
今回、のん のお相手役を務めていただくのは「この世界の片隅に」で、主人公すずの夫・周作役を演じた、細谷佳正さん。
「この世界の片隅に」で声優として共演した二人が織り成す、新しい愛の物語を、皆さまにお届けいたします。(のん公式サイトより)

ついに来ました演技の仕事。
声優の次は朗読劇。
とはいっても、主だった俳優・女優陣のほとんどが演じてきた古典といってよい作品。
この作品で舞台デビューを飾るのは、いかにものんさんらしくてよいのではないか。
長谷川真弓さんや、奥菜恵さんも演じたメリッサ役を、のんさんがどんな風に演じるのか。
たった1回の公演なので、観に行けない人の方が圧倒的に多いので、ぜいったいにソフト化してほしいよ。
パルコ様お願いします。

2017/10/11 | 投稿者: pdo
トム・ペティが亡くなったというニュース。
個人的には、「プリンスとジョージ・ハリソンの While My Guitar Gently Weeps を共演した人」という印象が一番強いのだが、 当然ながら素晴らしいミュージシャンであった。
プリンス死去をうけてのトム・ぺティの談話:不思議なことに数日前、プリンスのことが頭から離れずにずっと彼のことを考えていたんだ。バングルズのスザンナ・ホフスと話していてね。プリンスはバングルスの“Manic Monday”を作曲している。スザンナ・ホフスはどのようにしてプリンスと出会い、楽曲を提供してくれたのか、そのいきさつを話してくれたんだよ。そして、その日はプリンスのことをずっと考えていて、電話をしようかと思っていた。今回のことがあってから、思い立ったことは常に行動に移したほうがいいと思うようになったよ。
0
個人的には、「プリンスとジョージ・ハリソンの While My Guitar Gently Weeps を共演した人」という印象が一番強いのだが、 当然ながら素晴らしいミュージシャンであった。
プリンス死去をうけてのトム・ぺティの談話:不思議なことに数日前、プリンスのことが頭から離れずにずっと彼のことを考えていたんだ。バングルズのスザンナ・ホフスと話していてね。プリンスはバングルスの“Manic Monday”を作曲している。スザンナ・ホフスはどのようにしてプリンスと出会い、楽曲を提供してくれたのか、そのいきさつを話してくれたんだよ。そして、その日はプリンスのことをずっと考えていて、電話をしようかと思っていた。今回のことがあってから、思い立ったことは常に行動に移したほうがいいと思うようになったよ。

2017/10/8 | 投稿者: pdo