ベルファーム・ベル子の日記
大阪・熊取町 エステサロン ベルファーム ブログ
ベルファーム・ベル子です♪
ワクワクすること、ドキドキすることが
大好きな
✿ やまとなでしこ ✿
ベル子こと藤木です。
どうぞ、よろしくお願いいたします♪
サロンのご紹介です♪
大阪・熊取町にある
エステティックサロン
「 ベルファーム 」です。
フェイシャル・ブライダル・ボディ
シェービング・ネイルまで・・・
なりたい自分を手に入れよう♪
ホームページです。
クリックしてね♪
リンク集
BELLE FAMME
ベルファーム オンラインショップ
ベルファーム・インスタグラム
[BELLE FAMME]基麗ごとスクール
る・ぱるれ
ネイルサロン&スクール PALETTE
cafe seed
パティスリー ル プルニエ
キラキラ瞳の❤かすみちゃん❤
→
リンク集のページへ
掲示板
QRコード
このブログを
カレンダー
2011年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
マスク下にご注意
アバウト・タイム
ブライダルシェービング
活の水
トネリコの伝説
過去ログ
2021年4月 (18)
2021年3月 (24)
2021年2月 (17)
2021年1月 (11)
2020年12月 (21)
2020年11月 (22)
2020年10月 (26)
2020年9月 (26)
2020年8月 (21)
2020年7月 (20)
2020年6月 (13)
2020年5月 (9)
2020年4月 (9)
2020年3月 (6)
2020年2月 (5)
2020年1月 (6)
2019年12月 (4)
2019年11月 (4)
2019年10月 (5)
2019年9月 (3)
2019年7月 (1)
2019年5月 (1)
2019年4月 (3)
2019年1月 (2)
2018年12月 (3)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年8月 (2)
2018年7月 (5)
2018年6月 (1)
2018年4月 (1)
2018年3月 (2)
2018年2月 (1)
2018年1月 (3)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年9月 (1)
2017年8月 (2)
2017年7月 (4)
2017年6月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2017年3月 (6)
2017年2月 (2)
2017年1月 (3)
2016年12月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (2)
2016年9月 (4)
2016年8月 (2)
2016年7月 (2)
2016年6月 (5)
2016年5月 (3)
2016年4月 (2)
2016年3月 (5)
2016年2月 (1)
2016年1月 (7)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (1)
2015年9月 (4)
2015年8月 (4)
2015年7月 (6)
2015年6月 (4)
2015年5月 (5)
2015年4月 (6)
2015年3月 (2)
2015年2月 (4)
2015年1月 (3)
2014年12月 (4)
2014年11月 (3)
2014年10月 (6)
2014年9月 (9)
2014年8月 (9)
2014年7月 (12)
2014年6月 (16)
2014年5月 (11)
2014年4月 (7)
2014年3月 (11)
2014年2月 (13)
2014年1月 (13)
2013年12月 (15)
2013年11月 (15)
2013年10月 (18)
2013年9月 (17)
2013年8月 (19)
2013年7月 (21)
2013年6月 (19)
2013年5月 (21)
2013年4月 (19)
2013年3月 (18)
2013年2月 (19)
2013年1月 (13)
2012年12月 (13)
2012年11月 (19)
2012年10月 (8)
2012年9月 (13)
2012年8月 (16)
2012年7月 (15)
2012年6月 (24)
2012年5月 (23)
2012年4月 (22)
2012年3月 (23)
2012年2月 (22)
2012年1月 (20)
2011年12月 (20)
2011年11月 (21)
2011年10月 (27)
2011年9月 (27)
2011年8月 (26)
2011年7月 (26)
2011年6月 (27)
2011年5月 (25)
2011年4月 (25)
2011年3月 (22)
2011年2月 (22)
2011年1月 (26)
2010年12月 (27)
2010年11月 (28)
2010年10月 (28)
2010年9月 (30)
2010年8月 (29)
2010年7月 (28)
2010年6月 (27)
2010年5月 (27)
2010年4月 (29)
2010年3月 (30)
2010年2月 (24)
2010年1月 (27)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (26)
2009年9月 (28)
2009年8月 (29)
2009年7月 (31)
2009年6月 (30)
2009年5月 (29)
2009年4月 (28)
2009年3月 (29)
2009年2月 (26)
2009年1月 (23)
2008年12月 (31)
2008年11月 (18)
2008年10月 (24)
2008年9月 (21)
2008年8月 (24)
2008年7月 (27)
2008年6月 (24)
2008年5月 (29)
2008年4月 (26)
2008年3月 (31)
2008年2月 (28)
2008年1月 (27)
2007年12月 (27)
2007年11月 (28)
2007年10月 (30)
2007年9月 (28)
2007年8月 (30)
2007年7月 (27)
2007年6月 (28)
2007年5月 (27)
2007年4月 (25)
2007年3月 (31)
2007年2月 (28)
2007年1月 (5)
2006年12月 (6)
2006年11月 (4)
2006年10月 (4)
2006年9月 (9)
2006年8月 (2)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2539)
お知らせ (0)
胸キュンでキレイに (17)
検索
このブログを検索
2011/4/11
「 美人薄命 」
満開の 桜が風に 舞い踊る
雨と風に舞っている
桜
M先生から、桜の便りが届きました
「 遠慮がちに咲き始めた桜が・・・
一気に咲き誇りはじめました 」
遠慮がちという言葉がぴったりの
開花が遅かった、今年の桜
あっという間に咲いて、人々を魅了し
あっという間に散りゆく姿を観ていると・・・
「 美人薄命 」という言葉が頭に浮かびます
でも、あともう少し桜の風景をみていたい あたくし
まだまだ散らないでと願うばかりでございます
投稿者: ベル子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/10
「 春爛漫 」
はらはらと 舞い散る花びら 手の中に
「 願いが叶う 」らしいから、お守りにいたします
今年のお花見、パートT
ラヴィーナさんの
春爛漫弁当
を持って出かけてまいりました
スキップして・・・たったの、40秒でございますが
桜に包まれた、お弁当
お弁当の中にも桜が・・・
ユリ根が花びらに
季節を彩る、盛りだくさんのお料理たちに
懐石料理をいただいているような気分になりました
皆さまも是非、春を味わってみて下さい
17日まで、販売されてます
http://www.daiseido.jp/event/detail/index.php?id=1607
春爛漫の本日でございました
投稿者: ベル子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/8
「 桜 」
花びらが 散らぬようにと 空見つめ
桜さま・・・あともう少し、楽しませて下さいませ
毎年のごとく・・・
桜が開花したすぐ後に、春の嵐の予感でございます
あっという間に散ってしまう花だからこそ・・・
「 桜 」に、誰もが魅了されてしまうのですね
明日はJさまのご結婚式
てるてる坊主を吊るしておきま〜す
投稿者: ベル子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/7
「 こころの根 」
こころの根 育てて未来へ 託す希望
運動場に植えられている
桜の木
空の青さが、スタートにふさわしい・・・
凛とした表情でございます
ふと・・・
こんな太い幹に、つぼみを発見
自然の織りなす不思議でございますね
「 こころの根っこ 」をしっかり育てる
どんな花が咲くかは、根っこ次第・・・
いつもご覧下さって、ありがとうございます
投稿者: ベル子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/5
「 春爛漫弁当 」
夜桜を 見物するには まだマフラー
夜は・・・まだまだ冷え込みます
ちょっぴり寒いけれど・・・
お花見の季節
今年は、手作り弁当を中止して
ラヴィーナさんの
春爛漫弁当
・・・
をお供に、お花見をしようと計画中でございます
春を彩る美味づくし
http://www.daiseido.jp/event/detail/index.php?id=1607
とっても楽しみでございます
投稿者: ベル子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/4
「 何分咲き? 」
ほんのりと うす紅色に 染められて・・・
歩いて1分25秒、走って40秒の
さくらの散歩道
5分咲き?7分咲き?・・・ぐらいでしょうか
ほんのりとうす紅色の花びらが、色っぽい
もうすぐ満開になる「 さくらの散歩道 」
今年も、手をつないで歩いてみようと思います
投稿者: ベル子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/3
「 ひらめき 」
ひらめきと 直感には、まず 右脳かな
最近、お勉強三昧の あたくし
右脳を鍛えようと、こんな本まで買ってまいりました
根が真面目?な性格のために、頭が固い あたくし
ひらめきが欲しくって、頭を柔らかくするために・・・
物事を、いろんな角度から見つめてみたい
自分をブッチャけてみたいと思う、今日この頃・・・
「 ✾基麗毎教室✾ 」
http://bellefamme.blog96.fc2.com/blog-entry-14.html
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ
投稿者: ベル子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/2
「 日傘 」
やわらかな 日ざしが眠りに 誘う春
ポカポカ陽気の週末でございました
紫外線の照射も、急上昇中
こちらは十数年前から愛用している、お気に入りの日傘
何でもかんでも、物持ちのよい あたくし
またまた活躍の季節となりました
多分・・・
十年後も同じことを言っている気がします
今日もご覧下さって、ありがとうございます
投稿者: ベル子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
|
《前のページ
|
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”