4月になりましたが、今日は1日中雨でした。
ひろみさんのツアー、後半の申し込みをしました。
後半の方が前半よりは世の中落ち着いているかなと。
======
家に引きこもっていたので、録画のダビングをやりかけました。
もうすぐ「ムー一族」も始まりますしね。39回もあるのですか?
昔、そんなに長く見てたのかなぁ?とびっくり。
HDDを空けないと。
ひろみさんの録画は2016年12月分くらいから残っていました。
私ってどんどん内容を忘れています。(大丈夫かなぁ〜
紅白歌合戦は「言えないよ」の年。
2017年2月の「The Covers」で「黄昏ビギン」「かもめはかもめ」「夢の途中」を
聴いたのは、もう3年も前?とゾッとしました。
そしてドラマ「LEADERSU」の番宣。え? ナニコレ?
すっかり忘れていた。(ドラマは先にダビング済み)
すっごい嫌らしい奴の役だったドラマですね。「天皇の料理番」と
勘違いしていました。
1年どころか3年もアッという間で・・・
結局、2017年3月までしかできませんでした。つい見てしまって。
=======
志村けんさん、映画の主演をされる予定だったんですね。
観たかったなぁ。
あまりにも突然、あまりにもあっけなくコロナウイルスの犠牲になって
しまわれました。ご本人も考えもしなかったのでは?と思います。
子供の頃からドリフの番組は見ていたし(ドリフ禁止家庭ではなかった)
志村さんは後から正式メンバーになられたけど、1番の人気者に。
映画は健さんの「鉄道員」以来だったそうです。
あの映画では炭鉱で働くシングルファーザーの役でした。
酔っぱらって千鳥足で歌いながら歩く場面があって、
「♪赤く咲くのは赤い花〜 白く咲くのは白い花〜」(夢は夜ひらくのメロディー)
確か何を歌うかは志村さんに任せたと監督が言っておられたと思います。
ちょうど連続で志村さんの番組を見たばっかりだったので
信じられない気持ちです。
