先日、大阪フェスのチケットが友達のところへそれぞれ届きました。
神戸で2日間同じ座席だった私。
フェス初日はまた後退し、2日目はさらに後退しました。
松○一代さんみたいにYoutubeにアップして訴えようか?なんて
友達と言ってました。
それはそれは恐ろしい、恐怖のチケットが届きました。
それとも豊〇真由子議員のように怒鳴りまくる?
ち、違うだろ〜 ちゃんと抽選してないだろ〜
なんでこんな後ろばっかり来るのかな〜
このままで行くと、私が申し込んだ9月末のフェスは
会場1階後ろの壁を突き破るんだろうなぁ。
京都が初日だった友達は全部後方席になる可能性大です。
今年は「後方センターゾーン」にエリアが決められているようです。
あちこちで聞いたけれど、私と同じように神戸2日間とも後方の方は
いらっしゃいました。2日間25列だったとかも。
前後に分かれてる方もいらっしゃいました。(これなら納得できる)
7月のフェスでは12列〜17列辺りの方は、(私の周りでは)皆さん端っこです。
フェス2日目の25列に、私は何人のお知り合いがいることやら。
6〜7月で15公演くらい申し込んでいる方が「一桁席がない」と。
もっとたくさん行ってる方も「一桁席がわずか」と。
うまくあちこちバラけてる郷友さんもおられます。
バラけてる方と、片寄ってる方の違いは何なんでしょうか?
1公演ごとに抽選していたら、片寄らないはずです。
1公演ごとに抽選をして神戸2日間同じ席なら奇跡です。
同じ会費を払い、同じチケット代を払って・・・
歌舞伎やお芝居みたいに座席で値段が違うならいいのに。
ずっと後方席が続くと、つらいです。
歌だけ聞けたらいい歌手なら、どこに座ってもいいのかもしれません。
神戸の2日間のチケットを見せたかったけれど、今年はゴーズクラブの方を
見かけません。
また「運の問題です!」って言われるのでしょうか?
適当に怠慢な抽選をしても抽選と言われればオシマイです。
でも、ちゃんと書いてあります。
絶対、ウソです!!
