29公演目
静岡市民文化会館
今夜は関西の郷友さんが遠征されました。
ひろみさん、完全ではないけれど喉の調子はよかったそうです。
最初から噛んで「噛んでない、噛んでない、違うところに句読点を
入れただけ」なんてすごい言い訳をしたオチャメなひろみさんだったそうです。
出会いの話は、飛行機で席を譲ったデ・ニーロの話。
昔の話で「今や見送りやお迎えは禁止なんでしょ。
今は誰もいなくなりました。でも、今日はいたけど!」と笑いながら
言ってたそうです。
(オフィシャルでお達しが出てましたね)
昔話の続きですが、静岡・清水でオケピが落ちた話になり、
その時にいた人がいて、「ハイ!」のトーンが最初と次と違っていて、
「起伏の激しい方だね。お袋みたいだよ」
(なんか想像できて可笑しい・・・)
還暦祝いをやらないという話から「今さら赤い服を着たってね。
小さい時から赤い服は着てたから、赤もピンクも似合うから」
情報ありがとうございました。m(__)m
======
今日は旧友Y子と会いました。
写メは撮れなかったけれど、ランチはパスタ1品を選んで
あとは野菜料理食べ放題。何度おかわりしたか〜って、お皿が小さいんだもん。
レンコン美味しかった〜 いろいろな野菜いっぱい食べた〜
(昨日のブドウは結局ひと房いっちゃいました〜)
ランチ後、しばらくぶらぶらしてスタバに行きました。
席についた途端・・・私、声がかすれて出なくなり・・・
突然のことに友達も「大丈夫?」って。自分がびっくりしました。
さっきまで普通にしゃべってて突然のことだったから。
まるで先日のひろみさんやん。
今日は喉の不調は私が引き受けたので、ひろみさんは調子よかったんでしょう。
Y子は「最近太ってん」
「何キロになった?」
「42キロ」・・・・・・・・・・・・・・・(-_-;)
10キロあげようか。
太った原因としては「主人の実家をもう見放した」ら、
ストレスが無くなって太れたそう。
ストレス太りはよく聞くけどね。
42キロなんて、私の中学時代じゃないか〜
42キロの人と同じ甘いものを食べちゃいけないけど〜
キャラメル&プディングなんちゃらかんちゃら

