
ラブ・ソングの嫌いなD・J ミス・クレオパトラ
アルバム「ピラミッド ひろみっど」より「ピ・ラ・ミ・ッ・ド」
クックックック〜 D・J Msさなえはリクエストかけて下さったよ。

朝9時〜13時までの長丁場。
Sanae's Cafe
ひろみさん特集だったのだ〜
朝9時から飛ばす飛ばす・・・1時間で7〜8曲。
でもだんだんその勢いはなくなり、中だるみありで
全19曲のリクエストでした。
昨夜睡魔に襲われて朦朧とした意識の中、リクエストをメールで送信。
無事に曲が流れました。「幸せにできるから」ハハッ。

でもね、なかなか4時間ずっと聴いてられなくて・・・
イントロが流れてびっくり。すかさずお友だちから「やったやん!」って
メールを頂きました。コメントが読まれたそうです。
聴きたかったなぁ〜 ホンマ、アホです。

もうお一人、お名前が書かれていない方からもリクエストがあったそう。
今日流れた19曲はすべて古い曲。
1番新しいので「ゴルフィン」だもん(^_^;)。
この時期なのに、NHKとの関係か新曲はかけられないとお断りもあった。
そして「幸せにできるから」以外はすべてシングルのA面でした。
「いつも心に太陽を」なんて聴くの何年ぶりだろう?

この曲を聴くと、京都円山野外音楽堂のオープニングを思い出す。
甲子園の春の選抜の入場行進曲にならないかなと、
密かに願ってた(狙ってた?)曲なんです。
リクエスト総数
1位「よろしく哀愁」2位「哀愁のカサブランカ」3位「林檎殺人事件」
とのことでした。FC会員のみにリクエストしてもらったら1位以外は
違ってくると思うのですが・・・どうでしょう?
途中番組宛にひろみさんからのコメントも流れました。
パーソナリティの田中さなえさんからの質問は、
「今年55歳になるけれど、若さの秘訣は?」みたいなよくあるパターン。
大雑把ですが、ひろみさんの答え。
自分の年齢を自覚するのは大事。年相応の生き方って言うよりも
自分のあるがままの生き方をする方がいいんじゃないかな。
健康な体でいると健康なクリエイティブな思考ができる。
外面的な若作りしても、それは人に見えてしまう。
それよりも自分の内面を充実させることが、内面の若さがごく自然に
表に出てくると思う。
1日おきにトレーニングしている。肉体を鍛えていることが精神を
鍛える・・・それが若さになってるのかな。
新曲「僕らのヒーロー」のお話。
55伝説ツアーのお話。
意表をついた始まり方。だそうです。
とてつもなく見ごたえのあるショーになっているそうです。
最後は「バイバイ」。

この番組のことを教えて下さったBlueberryさん、どうもありがとうございました。
夜になって飛び込んで来たニュース。
会報が発送されたようですね。そしてファイナルの発表が!!
予想通りでしたが、+αの詳細がまだわかっていません。
「軍資金」が大変・・・

早く会報届いてちょーだい。
そうそう、昨日の夕方ゴーズクラブから電話がありました。
もうすっかり忘れていたけれど、チケット譲渡の確認の電話が今頃・・・
でも問題なく一安心。