ひろみさんのラジオ番組はほとんど聴かなかった。m(__)m
大阪では限られてるし、聞き逃してもテレビほど悔しくはなかった。
こういうのを「
青天のへきれき」と言うのだろうか。
今日は出勤日。と言っても留守番のような2人だけの日。
20代のAちゃんと二人で仕事をしていた。15時を過ぎて一息入れようと
ひろみさんファンの方のブログを覗いた。16時からのスペイン坂での
生放送のサイトに行けるようになっていて、行ってみた。
「東京FMか、ダメだろうな」と有線で聞くことをあきらめた。
(普段ラジオを聴かないから何も知らない)(^_^;)
「え?ひろみさんと電話でしゃべれるの?」「でも、もうこんな間際に
受け付けてもらえないだろうな」と思いながらも応募フォームに
入力を始めた。仕事中だし、時間も迫ってるし、気の利いた質問も浮かばない。
わりと適当にm(__)mコメントを打った。
送信して10分もたたないうちに、ラジオ局から電話がかかってびっくり。
「候補者になりました」って。\(◎o◎)/ え!もっと前から募集
してたんじゃないの? いろいろとスタッフの方とお話をし、あくまでも
候補者の一人だと言われた。(感じのいい男性だったよ)そして全国放送
だから大阪でも聴けますよって。
そこで有線放送でFMを聴くことに。
16時前になって何故か若き上司が出勤して来た。いや〜ん。
ひろみファンというのは公認だから、ま、いいか。
本番が始まって、また電話がかかって来た。わお!!もしかして・・・
そこでもまた2番目の順番で、時間の関係で無理になるかもと言われた。
でも「マイクのテストします」とかで合図とともに数を言わされた。
1234
GO678910。
無理になるかもしれないけど、電話は切らずにつないでおいてって。
すると私の前の方の電話がつながらなくなったか、切れたかで突如私の
番が来た。
髪の毛もお化粧も直さなくていいけど、
心の準備ができていないの〜 (T_T)
携帯電話の中から「もしもし、もしもし」って。誰よ?え!ひろみ?
もう始まってるの!! \(◎o◎)/
質問は、誕生日プレゼントをあげるのにどんな物がいいかというような相談。
ひろみさんはマイクを通してからだから、会話と言っても何だか遠い感じ。
向こうの方で(東京で・笑)盛り上がってる。
頭の中、バラ色になっちゃって・・・
ひろみさんがやたらHip Hop ABS のDVDの宣伝をしてたことは覚えてる。
何回も「びーぐるちゃん」って呼んでくれてた。
ちょっと下ネタに行きそうにもなった。
15時過ぎから1時間ちょっとの間にあわただしかったけど
ひろみさんと話せたのだ。まさに、
ドリーム・コール。
人生、捨てたもんじゃない。
社長、すみません。仕事中にラジオの生放送に出てしまいました。m(__)m