今朝は夜明けと共に瀬戸内でロングののび太に乗って
沖を目指してパドリング。
石ゴカイ300円分持ってやけど。
僕の朝食とちゃうからね。
最近 波乗りしてないからパドル筋強化に
瀬戸内でパドリングしたんや〜
って、言うたら聞こえ ええやろ!?
実際は沖でボードの上に座ってるのが ほとんどで、
波待ちの練習ですか?って方が正しい様やけど。
ロングボードの前にカゴを括り付けて、
小さなクーラーボックスと柔らかめのスピニングロッドを
積んで、新舞子海岸の沖を目指した。
僕と同じように朝一番からはレンタルボートに乗った
釣り人も沖へとオールを漕いで出てた今朝。
皆 今シーズンのキスを狙っての釣り。
そんな中、僕は皆の注目の的になってた様で、
ボートに乗った人達に話しかけられたわ。
狙ってたキスは、予想以上に大きな型が釣れ、
強い引きも楽しめた。
釣れ上がってくるどれもが、いいサイズ。
夕方 さばいてたら、大きな卵を腹に持ってたから、
産卵に浅場へ寄って来てたのでしょうか?
今夜のおかずは十分確保。
釣って楽しく、食べて美味しく、最高です。
近くでボートに乗って釣りをしてた二人の会話も
聞こえてきた。
「あれサーフボードに座ってるやろ、アレだけ長い間
座っとくん難しいやで〜 バランスとるの難しいやから、
あの人上手いな!」
僕 褒められてたようです(笑)
たぶん その方少し波乗りをした事あるのでしょうね〜
ビギナーの時、ボードに腹ばいになって、皆の真似して
ボードに座ろうにもフラフラしてバランス崩して海に沈。
そんな経験だけしたんでしょうね〜
でもそれはショートボードとかで、僕は長いロングに
またがってますから、安定感抜群なんですよね〜
3時間ほど楽しんで、餌も無くなり岸へ帰ろうとしてたら、
直ぐ近くで大きなエイが3回跳ねた。
飛んでた!って言ってもいいぐらい。
流石にこれには、ちょっとビビったわ!

本来は波に乗るボードだけど、本日はのび太漁船。

今日の釣果、プリプリの20cmオーバーも
仕事前に夕飯のおかずゲット。

8