土曜日、鳥取で体験スクールとレベルアップスクールに
行った。
「え!土曜日 波あったの?」と尋ねられそう。
そう、土曜日はほとんどのビーチ、綺麗な面ツルのフラットの
海でした。
サンドバーが整ってるポイントで、ヒザの波がブレイクしてた
ポイント見つけて、そこでスクールを行った。
ポイントには他にサーファーは居ません、僕達だけで
のびのび、のんびり出来ました。
入る前までは、出来るかなぁー?もう少しあったらなぁー!
と思う様な小さな波。
フリーサーフィンに来てたら、僕は入ってなかったでしょう。
でも、スクールをする為、海へ入ってみると小さいけど、
以外に使える波もあった。
風も無かったので、綺麗な波。
水も陽がさしこみ、澄んで綺麗だった。
サーフィン体験スクールのYさんは、前に一度他のショップ
でもスクールを受けた経験があるとの事、今回がサーフィン
2回目。
まだボードに立ってライディングは未経験のYさん。
レベルアップスクールのMさんは、Myボードを持ってて
海には何回か行ってはいたけど、一緒に行ってる
メンバーが、海では自分のサーフィンするのに夢中。
これではと思い、スクールに参加だったらしい。
二人共サーフィンが未経験じゃなかったから、僕の
アドバイスする言葉も理解出来、海の中でもスムーズに
やってのけていった。
午後から風が吹き始めて海面がザワザワ。
徐々にアップしてくるのかと期待したが・・・
結果はザワつかすだけで、サイズも上がらずでした。
風の無かった時の波の方が、パワーもまだ合ったし綺麗で
乗りやすそうだった。
スクール後半の二人、きっかけ掴んだ様でテイクオフして
ライディングもこなしてた。
何本かに一本、超ロングライドをするまでに。
嬉しさのあまり叫んでいた、楽しーって!
日曜日もメンバー変わって再び鳥取へスクール。
海のコンディションも夜から吹き続いてる風により、
波も大きくアップ。
北東風を交わすポイント人気集中。
連休もあって多くのサーファーで賑わっていた。
海の中のサーファーも色々、ロングにショート、
レトロボードに乗った人やFunボードの女の子などと。
格好もさまざま、海パンだけの男の子も居れば、タッパ、
スプリング、シーガルにフルスーツを身に纏った人まで。
見てても面白かった。
朝は雲に覆われていたけど、日中は晴れ間ものぞき
暑かった。
水温もまだまだ高く、サーフィンするにはとても快適な
一日だった。
振替休日の今日24日は、僕はショップで店番。
日本海、太平洋 どちらも波あって、この休みに海
行ってた人は満足出来たでしょう!
海帰りに寄って来た人も日焼けで顔がいい色に
なっていた。

0