↑タンパンのお散歩に行く時は、ほとんどキャリ-バッグ持参が定番デス

特に長い時間お散歩する時&お散歩がてらワンちゃんOKのお店に行く時は、キャリ-バッグが必要で、のちにこの写真のよぅになりマス(笑)(*⌒д⌒*)アハッ
只今5.7キロのタンパンをキャリ-バッグに入れて運ぶとカナリ肩にズシリとくるけど(笑)…(キャリ-バッグから)顔をちょこんと出すタンパンも、めちゃめちゃ可愛いから、ママさん頑張って運んでマス(←親バカ(笑))ヘ(゚∇。ヘ)ヘ(゚∇。ヘ)キャキャキャ
お散歩中、スレ違う皆サンが揃って「可愛い〜」と言いマス・*:.。☆..。.(´∀`人)ウレシイ♪(←まぁいつもの親バカ(笑))
ベビ-カ-に乗ってる赤ちゃんは、(タンパンと)スレ違うと同時にめちゃめちゃ笑顔になるし…
ちびっ子は、タンパンの可愛さにみとれ、なかなかその場から離れずに(ちびっ子の)お母さん困っちゃうし(笑)…
お婆ちゃんは「あら可愛いワンちゃんね」と話しかけてきてくれるし…
道端で喧嘩していたカップルも、めちゃめちゃ可愛ぃタンパンの登場で何故か仲直りしちゃうし(笑)…etc
タンパンってば、男女問わず幅広い年令の方から、めちゃめちゃ可愛いと大人気なのデス≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー(←そろそろ誰かに突っ込まれるぐらぃの親バカ振り(笑))
↑自分の荷物を持っていると、やっぱりタンパンのキャリ-バッグは、なるべく両手が自由に使える斜めがけタイプがベストだなって思って購入

ワンちゃんのあご支えクッション付き&ソフトな素材の底クッションの「FUNDLE」のバッグ買いましたぁ

よく見るとハ-ト模様なのが、めちゃめちゃ可愛いデス

0