ちょっぴり ここで毒を吐きながら
カタルシスを追求しまくりのrokkoっす。
みんなHAPPYに過ごせますように。
2007/9/30
もお10月に入る〜
早すぎっ。。。
このぶんじゃぁお正月もすぐが来るよ、きっと。
(≧ω≦。)プププ
逆巻く怒涛の海に放り出された日から 一ヶ月・・・
ただただ悲しみに耐えてるだけの毎日から
最近は、ちょっとずつ
この現実を受け止められるようになってきてた。
やっとのしあがりチックに向いてきた今、
今度は ひよっこの番がやってきました〜。
学校から電話・・・
「迎えに来ていただくことになるかも・・・云々」
んん???
アナタは何をやってくれちゃった訳・・・??(〃σ。σ)
どうやらカエルのときほどの
“事件”にはならなかったみたいだけれど
いい加減にしてよね・・・(-""-;)ムム・・・
クマの奴にも 呆れてトホホだし
やっと のしあがりチックなムードやったのに
また気が狂いそうに・・・。
助けてリチャード。。。
謎の名前がよーけ出てくるケド 誰よ・・・ ?
(≧∇≦) ブハハハ

0
2007/9/30
今日は、遠縁のコトブキ式で
お花で 幸せのおすそわけ♪
二人や、家族みんな
変わらず幸せな毎日が待っていますように。。。(*・ー・)
花嫁ちゃんは
顔も小っちゃくって
スリムでキレイで・・・
いっぱいおベンキョしたご褒美?に
一流大学を出て、一流企業でバリんちょ働いて
一流の年下のダーリン捕まえて
一流のホテルで最高の日を迎えられた。
これから・・・って人はいいなぁ・・・。
I want to come back!
(。-。-。) ふぅ・・・
スタートに戻りたい!って時々思うけれど
わが子たちと また出会わなくちゃ嫌だと思うから
これから何があっても、
これまでの自分たちを否定しちゃいけないなぁ。
たぶん、
人生って、
最後には 後悔しないでいいように
うまくできてる気がするね。
・・・特に女には ね。

0
2007/9/29
ある日の、
サンマ3匹を なんと158円でげっちゅーした夜のこと・・・、
そんな大阪のおばちゃん的感動に浸っていると
ぴんくちゃんからのメールがきた。
タイトルは「今日のお買い得」
(んん?もしや、おぬしもか・・・?)
画像を見ると
パンツやぁ〜〜!
うんうん♪ チェ〇ーボーイにぴったりやし
確かにお買い得やね〜
でも せっかく買ったのに
カートに置き忘れて帰るのは
その歳では どうかとおもうよ〜ぉ
(≧∇≦) ブハハハ
とんだ損をするとこやったねぇ〜〜〜〜
ぴんくちゃん
お買い得記念にココに
ちゃ〜んと写真のっけときました〜〜
お互いに おばちゃん道まっしぐらやね〜〜
ヾ(≧∇≦)ノ" ぶふぁふぁふぁふぁ
精進しようやなっ!

0
2007/9/28
前から ココの
「掲示板は設定されておりません」ってのが
気になってたので 作ってみました〜
そんなに あっちこっち書くこともないかな^^;
私宛ての ひっみっつぅ〜なメッセージは
閲覧できない“ひみつのメッセージ”BOXに
お願いしますぅ〜。
掲示板はテキトーに、って事でよろしう。

0
2007/9/27
今日、○○では
カエルが楽しみにしていた行事が開催されてる。
参加させてやりたかったし、 私も見たかった。
自室にこもっていてわかんないけれど
どんな気持ちでいるんだろ。。。(・。・。;
でも、でも来年違う場所で楽しめる、
きっと 必ず楽しませてくれるさーーー。
カエルといえば・・・
昨夜 「かぁさん!」って何やら見せに来た。
振り返ってみるとコレ。

勉強してたのかと思いきや・・・
でっかい手(かなりのデカ手っぷり)で
苦労して やっと作ったらしい。
これってどうなん???
ホメちゃるべきなんかなぁ。。。(:^ o^) はっはっは
消しゴムの消しカスで作ったらしいんだなぁ、これがっ・・・・!
写では見えないけれど
しっかりシッポにはシマシマ模様までついている。
この根気、ちったぁ勉強にも生かしてくれないか!?
・・・しっかし
こんなことしてるカエルは
やっぱり世間では悪い無職少年なん・・・
(- -;)

0
2007/9/26
今年の中秋の名月は25日だったらしいけれど
今夜のお月様も眩しいくらいに明るくてキレイです〜
お星さまみたいに ピカピカ光を放ってるのが
写真でもわかるかな。
月見した〜〜い
今年みたいに暑かったら
外でお花見しても 寒くないね〜

0
2007/9/26
ここは殆ど独り言の場だから
殆どだぁれも見てないだろうけど・・・
ちょっと前に新しくした今のタイトルデザインは
マジカルマーカーにお世話になりました〜。
今更だけれど、これって意味がちゃんとありますのよ。。。
名づけて
「いきなり目の前が真っ暗になっちゃったけれど
色々と、思いどおりにならなくてつらい毎日でも
焦らずに成り行きを楽しむくらいの気持ちで頑張っていってたら
そのうち だんだん光が射してきて
最後にはバラ色、ピンク色の毎日になるハズだぞっ!してみせるぞっ!
いっぞ!いっぞ!の の日記にしよう バージョン。」
・・・ながっ!^^;
実際、書いてるのは
のしあがっちゃる〜!・・・よりも
ほとんど 暗いへタレ日記になってますけど
ご了承くださいまし。
いつか きっと立ち直ってみせますんで。

0
2007/9/25
とうとうこの日がきてしまった。
ハンコ押してきました。
カエルが 晴れて○○高校を卒業(?)。
おめでたくない卒業だけど。(- -;)
カエルは誰から見ても純粋なよくいるフツウの15歳の少年。
私も良い母親でもないけれど
決してモンスターピアレントではなかったよねぇ・・・?(- -;)
でも、カエルの人生 イヤ、目標?を大きく変えてしまった事は
親である私たち夫婦のせいなのかも知れない。
もしも、彼が頑張って みんなに追いつけたとして・・・
「進路変更」して、将来 結果として良かったって事になれても
今回の 親としての自分の無力さを ずっと感じ続けてると思う。。。
ヤケになって非行に走ったりしないで
絶対にみんなに追いつくことを誓ってくれたから
私も子供を信じてがんばらなくっちゃ。
(自分に言い聞かせてる^^;)
ハンコ押したのは 悲しいことだけれど
正直 カエルはちょっぴり吹っ切れた?かな。
終わったんではなくって
今日からは 新しいスタートだよ!・・・うんうん。
そんなこと考えながら
もぅ着ることのない制服はゴミ袋に入れちゃいました。
ぴんくちゃん・・・いらん〜??
いまなら何でもあるよ〜・・・
ネクタイでもハチマキでも
○○○クンに「△×コン」も〜
(^^ゞ はっはっは・・・
な〜んて・・・
今夜はまだ 心ん中は泣いてるんだけど。

それと
今日は待ちに待った給料日♪
授業料は〜 もういつ落ちてもダイジョウブ!
・・・っっでもそんなの関係ねぇっ でもそんなの関係ねぇっ。
実におっぱっぴぃな話だわなっ。。。

0
2007/9/24
一日経ってみるとヤフーメール使えるし〜ぃ
意味わかんないぞ〜 Vistaくんよぉっ・・・!
今日は友達に会って気分転換してきた。
最近こればっかり・・・
でも気が狂いそうになるんやもん(〃σ。σ)
そんな私って 逃げてるの???
でも、気分転換・・・ったって
決して頭から離れることはない。
むしろ
離れてる方が考えてしまってるよなぁ。


0
2007/9/23
ひたすら 凹む一日。。。
こんなにネガな自分が
のしあがっちゃる〜〜なんて
よく言ったもんだ・・・(〃σ。σ)
かなりの弱気。
神様はいつも私たちを見てくださってる。。。
今回、悪い私たちにしっかり罰を与えてくださったのも
人生勉強の為なんよね・・・
・・・と毎日必死で自分に言い聞かせてる(- -;)
でも今回の罰は
私たちにはあまりにもキツイ。
いくら考えてもキツイです。
神様・・・見捨てないで。


0
2007/9/22
今日は、運動会をやってる小学校が多いみたい。
相変わらずまだまだあつぅ〜〜〜(;゜0゜)
天気は適度に曇ってていい感じだけど
暑い〜〜〜((o><))o
関係ない我が家では
念願のPCが来て設定できた〜〜
これで やっと人並みなPC生活ができるな。。。
ノートのキーが不慣れだから早く慣れなきゃ〜ぁだ(^^ゞ
そこで・・・だ。
これに変わってからヤフーメールが使えなくなった〜〜
どぉいう事じゃぁ????
証明書の期限が切れた?とか出たってわかんないよ〜
サポートダイヤルに電話しても わかんないと言われた。。。
それじゃぁド素人の私にわかるハズもないし〜
どうすりゃぁいいのよぉ・・・(;゜0゜)
たすけて ジョ二ィ・・・
(またまた誰さぁ?^^;)
私もまだまだだなぁ。。。;)

0
2007/9/21
今日は母の誕生日でした〜
兄が メールで
メールでおめでとうくらい言ってやれと言ってきた。
たしかに カエルの件からご無沙汰だなぁ。。。
でも カエルが学校行ってないのは知ってるし
おめでとうだけいうのもなぁ・・・^^;
年取った両親には心配かけたくないし
ん〜・・・困る。
今日は久しぶりに
クマやカエルも昼ごはんを外食しました・・・
とはいっても“@うどん”ですけど〜
(; ̄∇ ̄) ハッハッハ
PC買っちゃったから
当分 梅干で暮らさなくては・・・!(; ̄∇ ̄)
野口英世殿・・・ではなかった
一万円札誰だっけぇ?
えーーーーと 樋口一葉?ちゃうかったな。
だれやらだれやら ウチに来ないか?
・・・あぁ〜 ゆきっちゃんやった!
福沢諭吉ドノ、
久しくお姿を拝見しておりませんけど
お元気ですか?
私はあなたに いつでも 逢いたい!

0
2007/9/20
“被害者”のことは
もちろん憎んじゃいけない。
ただ ちゃんと反省することが大事!
もし憎むような事があったら
それはカエルが間違ってるんだって事を
親である私が教えてやらなきゃいけない。
・・・ところが、だ。。。
被害者を悪く言わないカエルに対して
私ときたら
憎むとこまではいかなくっても
正直、相手に嫌悪感を抱いてしまってのは事実で
それどころか
処分の軽い子に対しても
多少のフクザツな想いもあるわけで・・・
つまり
親である私のほうが間違ってるのだ。
カエルの居なくなった所で
何もなかったように
存在すらなかったように・・・
ってなっていくのがフクザツだとこぼしたら
「じゃぁ どうなって欲しいって思っとん?」
「みんなで○○を憎んだらいいん?」
・・・そう言われて 絶句してしまった。
こんな母親でごめん。
負うた子に教えられる
最近ずっと同じような事ばかり書いてる。
けど 思ったまんま。

0
2007/9/19
今日は
ひよっこの学校行事で出てました〜。
細かいことは書けないけれど・・・(。・O・;)
学校から電話があった
「○○○君の様子はどうですか?」
・・・早い話が
いい加減ハンコ押してくれって事よね。
わかっちゃいるよ、
わかっちゃぁいるけれど・・・。
今日は出先で随分凹んでしまった。
ここにカエルが居てくれたら
一年前に戻れたらどんなにいいだろう。。。
もしも、
もしも来年、この中の誰かと
“クラスメート”になれたとしたら
カエルを宜しく と。
(  ̄ー ̄°) ぐすっ
どなたか 心が弱っちゃっています。
心のビタミンください。

0
2007/9/18
めげずにやってみせるぜぇ
いつ切れちゃうかわかりませ〜ん。。。
(; ̄∇ ̄) ハッハッハ
早くタイピングしなきゃぁと焦る焦る〜〜!
今日は ちょっと知り合いに会って来た。
あんまり乗り気じゃなかったけれど
気分転換したかった・・・。
(ごめんなさ〜〜い ( _ _)ペコ )
でも やっぱり気の許せる友達がラクでイイな。
何にも自分をわかっていない相手だと
元気がないけど大丈夫? とか心配?してくれても
正直な態度で居られないし
相手には悪いけど疲れるだけだった・・・
相談するって気にもならないしね (-゛-;)ふぅ

0