Ayumilky作業日記
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
2020年総括
英字幕を付けました。その2。
英字幕を付けました。
2作品、最終審査まで進みました。
「非公開作品」の公開に至って。
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (2)
2020年8月 (1)
2020年7月 (5)
2020年6月 (1)
2020年2月 (1)
2020年1月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年9月 (1)
2019年8月 (1)
2019年4月 (1)
2018年8月 (2)
2018年7月 (2)
2018年2月 (1)
2018年1月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年1月 (1)
2016年7月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年9月 (1)
2012年8月 (6)
2012年7月 (3)
2012年6月 (4)
2012年5月 (5)
2012年4月 (4)
2012年3月 (1)
2012年2月 (2)
2012年1月 (4)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (14)
2011年9月 (2)
2011年8月 (10)
2011年7月 (4)
2011年6月 (4)
2011年5月 (4)
2011年4月 (2)
2011年3月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (3)
2010年12月 (6)
2010年11月 (7)
2010年10月 (6)
2010年9月 (3)
2010年7月 (1)
2010年5月 (1)
2010年4月 (1)
2010年3月 (1)
2010年1月 (4)
2009年12月 (9)
2009年11月 (16)
2009年10月 (5)
2009年9月 (2)
2009年8月 (2)
2009年6月 (2)
2009年3月 (1)
2009年2月 (1)
2009年1月 (1)
2008年11月 (2)
2008年10月 (1)
2008年9月 (1)
2008年8月 (2)
2008年7月 (3)
2008年6月 (4)
2008年5月 (9)
2008年4月 (2)
2008年3月 (4)
2008年2月 (5)
2008年1月 (4)
2007年12月 (7)
2007年11月 (4)
2007年10月 (1)
2007年9月 (9)
2007年8月 (6)
2007年7月 (7)
2007年6月 (7)
2007年5月 (5)
2007年4月 (4)
2007年3月 (22)
2007年2月 (7)
2007年1月 (8)
2006年12月 (5)
2006年11月 (9)
2006年10月 (4)
2006年9月 (10)
2006年8月 (1)
2006年5月 (4)
2006年4月 (4)
2006年3月 (3)
2006年2月 (8)
記事カテゴリ
ノンジャンル (79)
アートアニメーション (11)
自主制作映画 (143)
舞台映像 (15)
ホームページ (16)
富士山映像 (9)
展覧会 (49)
シナリオ (7)
ミュージックビデオ (4)
絵本 (2)
アート作品 (10)
富士山アート作品 (8)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2011/1/31
「新展開3」
富士山アート作品
昨年応募したインタラクティヴアート「F-UP」が今年になって、落選した。落選した原因をパートナーであるプログラマーのMさんと話し合った。応募したコンテストのニーズとは若干違ってたのではないか?と言う点が出た。応募したコンテストでは「音が鳴る作品」の募集だったが、今作は「音が鳴る作品」ではあるものの、それ以上の要素の点が強く、それが落選した原因でないかと結論になった。しかし今後の事を考えると、作品は現在も進化の段階にあるため、まだまだ可能性があり、それゆえ今回の結果はあえて良かった様に思える。そして今月、新たにニーズが合うコンテストに応募をした。結果は春に出る。
0
投稿者: ayumilky
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/12
「応募完了」
富士山アート作品
インタラクティヴアート作品の応募がようやく完了した。プログラマーのM氏とのコンピューターとの組み合わせの作業は12時間近くかかり深夜までした。また、PVでは、主演をしてくれたS氏のお子さんに出演してもらい無事終了。とにかくセッティングまでが想像以上に大変な作業だった。課題もまだ多いが、しばらくはゆっくり休みたい。
1
投稿者: ayumilky
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/2
「再び最終形」
富士山アート作品
以前作った最終形の富士山が友人から、富士山に見えなくなったとがっかりされた。よって、昔のパターンに半分だけ戻しバランスを整えた。結果、自分的には納得できる出来になった。フィギア関係も85%程完成。あとは、仕上げをするのみなる。いよいよ明後日、プログラマーのMさんと合同作業をする。
0
投稿者: ayumilky
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/11/21
「富士山最終形」
富士山アート作品
写真ではなかなか伝わりにくいのだが、その後、富士山を2度程、作り、塗り直した。理由は、反対口である富士宮口に比べ、こちら側はどうしても迫力を出さなければならないため。かなり盛り上げる所は盛り上げ作り込んだ。これで富士山はひとまずストップし、ボタン関係のジオラマを完成させたい。
0
投稿者: ayumilky
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/11/17
「アート富士山再開」
富士山アート作品
アート作品、富士山のフィギアの仕上げをした。色を濃い目に塗って迫力を増そうとしたが、ちょっと濃く塗り過ぎ?!
素材が紙粘土なので、数日すると色が少し抜けてきていい感じになるかも?と少し期待する。いよいよ追い込み。
0
投稿者: ayumilky
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”