世には所謂「捕獲名人」っていうのが居るようで、初代でいうところのミュウツーをモンスターボールで捕まえたりっていう人々のことな。
小学生のとき、女子がルギアをモンスターボールで一発やったって言うの聞いて驚愕した覚えがあります。
なんか割と忠勝もソッチの能力に恵まれてるらしくて、ダイパでパルキアをクイックボールで一発やったとか言ってたし、ギラティナも楽やったとか言ってました。
自慢じゃないけど、ポケモン初代からずっとやってきて、「伝説系」はハイパーボールかマスターボールでしか捕まえたことないっていう…。
ギラティナほんま勘弁してくれ!!!
オリジンフォルムで、攻撃と防御の値入れ替わってるから強い。
先頭レントラーにして、⇒ムクホーク⇒レントラー⇒ムクホーク⇒レントラー⇒ムクホークで、まずムカデちゃんの攻撃力を6段階ダウンさせる。(こうしないとレベル低いから全滅する)
それでも特殊攻撃が異様に強いねんけどな…。
次にレントラーで回復しつつスパーク連打で麻痺させると、フーディンに交代して倒れるまでフラッシュ連発!!!
で、ムカデの攻撃はめっちゃ外れる中、スパークでギリギリまで体力を削って、さあボールやで!!
ところがハイパーボール渾身の力で投げまくっても一切捕まらんし、終いには「わるあがき」でムカデちゃん自滅…。
この過程を7〜8回繰り返したけど、一切捕まってくれる気配無いから強引にマスボ使っちゃった(笑)
もちろんクイックボールとかタイマーボールも全部失敗やで。
(中略)で、ポケモンリーグへ。
さすがにパチリスじゃ無理やと思ってギラティナ入れてんけど、かなり活躍してくれました。
シロナ戦で、「原始の力」で2連続で全能力上がってギラティナ無双でした。結局、全員レベル48〜50でクリア。
なんかダイパよりは温かった気がします。
なんか赤いギャラドス云々もあったりして、金銀リメイクの伏線になってるかも?シナリオは金銀が一番面白いから期待。音楽はルビサファが一番やけど。
マダツボミの塔。