なるほど、ちょっと混乱してたけど大体分かった。
キョンを助けに来たキョンも、過去に未来から来たキョンに助けられてるわけやから、俺はそれをループ構造と考えてしまってたんか…。
で、どんどんたどっていくと一番最初のキョンは一体誰に助けられたん?っていう。つまり一番最初に「うわっ刺された!」っていうときに、そのキョンが助かってなければそもそも助けには来れないやろと。
けど単純に一直線上に全て配置されてて、刺される⇒助けられる⇒助けに行くっていう全て1回きり起こる出来事なわけやな。
何でこんなに悩んでたのか不思議なくらい単純明快やったとは。
そもそもこういう系は深く考えすぎずに楽しむのがいいのかも。矛盾がどうたらって言い出したら、長門の時間凍結なんてとんでもないチート技やしなw
話は変わってカープ。
この時期の情報なんて全くアテにはならないんやろうけど、それでも調子がいいと聞いたらファンは嬉しいもの。
特に
川口盛外はむっちゃ調子いいらしい。
紅白戦もいい感じで抑えてて、この前の西武戦が初めての実戦登板やったのに1回をわずか5球で…。
しかもその前に齊藤と岸本が8失点(笑)してるのにやで。
右打者の内角をえぐるシュートが良すぎる…。これは思わぬセットアッパー誕生かもしれん。
打順はこんなもんかな?
天谷と栗原以外に何ら驚異を感じないなw
1 東出 (ニ)
2 梵 (遊)
3 天谷 (右)
4 栗原 (三)
5 ヒューバー (一)
6 フィオレンティーノ or 嶋 (左)
7 赤松 (中)
8 石原 (捕)
9 P
で、投手陣がこんなところかな。
とりあえず篠田は1年間ローテ守ってくれ。お前は10勝できるはずやろ。
シュルツは中継ぎのままらしい。よかった…。
川口は超が付くほど期待してる。
☆先発
マエケン 大竹 齊藤 アルバラード 篠田 今井 小松(中継ぎかも)
☆中継ぎ
梅津 横山 シュルツ 高橋建 川口(期待!) 相澤 大島 ぺローン 青木勇 林 上野(生きてる!?)
☆抑え
永川、武内(←無理やろうな〜…)