4月4日(水)の2
USJ、2日目。
朝はホテルでのんびりしてから入園しました。
10:30 から、ザ・フライング・ダイナソー
いつもGがかかって辛い、仰向け後ろ向きで真っ暗な狭いところに突入するトンネルのところが、今日は楽で、全体的にも短く感じるぐらい楽しかった。
11:30 から、ミニオン・ハチャメチャ・ライド。昨日に引き続きでしたが、楽しかった。
ランチは、メルズドライブインで、 メルズ・フィフティーズ・バーガーセット 〜トリプルチーズ〜(写真1)を食べました。ボリューミーで美味しかった!
午後一番に、 ジュラシック・パーク・ザ・ライドに乗りました。
今日も楽しかった!
ちょうど恐竜がいて、前とショーの内容が変わっていました。今のショーは、 ダイナソー・アメージング・エンカウンターというそうです。トリケラトプスではなくて、ステゴザウルスに変わってました。恐竜の研究が進んでいて、以前見たものより頭が小さくなっていました。あんなに大きな体なのに、脳の大きさがくるみぐらいなんだそうです。
ヴェラキラプトルをラプターと呼んでました。
毛の生えている方は、ディノニクスなのに、ラプターと呼ばれてました。
本日の3に続く


0